愛徳医療福祉センタ-
医療,福祉
企業概要
ともに生きる あなたとわたし
企業プロフィール
肢体不自由児施設を開設した後、身体障害者療護施設、重症心身障害児施設を開設。
医療サ-ビス、障害福祉サ-ビスを行っています。
採用担当者からのメッセージ
医療サ-ビス、福祉サ-ビスを多角的に運営し、創立60周年を迎えました。
各種の専門職が就業し、良い刺激が受けられます。
また女性も多く活躍し、産休、育休の取得率も高く働きやすい職場となっています。
PR
キリスト教の愛の精神に基づき、「ともに生きる あなたとわたし」を合言葉に 利用者一人ひとりの人格と意思を尊重しつつ、安全に十分配慮した、質の高い医療と介護を提供し、地域福祉の向上に努めます。
以上を基本理念としています。
将来の展望
今後社会福祉法人を取り巻く環境が激動していくことと思います。
経営の安定を図り地域貢献を行っていきます。
会社概要
事業内容 | 病院、施設運営、その他障害福祉サ-ビス事業所 |
---|---|
本社所在地 |
〒641-0044 和歌山市今福3-5-41 |
創業 | 昭和37年 |
設立 | 昭和37年4月 |
代表者 | 理事長 原 嘉子 |
従業員数 |
正規社員
186名(男性70/女性116名)
非正規社員
102名(男性25/女性77名) |
女性管理職の有無 | あり |
シニア再雇用の実績 | あり |
平均有給休暇消化率 40%以上 |
あり |
育児休業取得実績 (5年以内) |
あり |
子の看護休暇取得実績 (5年以内) |
あり |
介護休暇取得実績 (5年以内) |
あり |
年間休日104日以上 | あり |
ボーナス支給 | あり |
通勤手当 | あり |
奨学金補助 | あり |
女性の割合3割以上 | あり |
職員用駐車場 | あり |
電話番号 | 073-425-2397 |
FAX | 073-426-1044 |
URL | https://www.aitoku.or.jp |
勤務予定地所在市町村 |
和歌山市 |
---|---|
勤務時間 |
シフト制 8:30~17:30、7:00~16:00、12:00~21:00(休憩60分) |
休日 |
年間休日125日(令和6年度) |
初任給(昨年実績) |
生活支援員:167,250円(一律処遇改善手当含む) |
諸手当 |
扶養手当(規程による)、住宅手当(上限27,000円)、通勤手当(上限37,300円)、夜勤手当(10,000円)、宿直手当(5,500円~)、早出手当(300円)、遅出手当(500円)年末年始手当(4,000円~) |
昇給・賞与 |
昇給:年1回、賞与:年2回(6月、12月)4.2か月(R6実績) |
福利厚生 |
制服貸与、各種社会保険加入、退職金制度あり、産休育休高取得率 |
仕事内容 |
介護業務他 |
高校生の採用・離職状況
採用年度 | 採用人数 | うち離転職者数 |
---|---|---|
令和 4 年度 | 2 名 | 1 名 |
令和 5 年度 | 0 名 | 0 名 |
令和 6 年度 | 0 名 | 0 名 |
更新日時:2025年02月06日