株式会社IACソリューションズ
情報通信業
- 和歌山市
企業概要
想像。進化。挑戦。
「想像すること」「進化すること」「挑戦すること」なくして、人間らしい社会の発展は決してないと考えています。私たちは最新のICT技術を用いて、この3つの事を忘れずに、お客様のお役に立ち続けたいと願っております。
企業プロフィール
お客様の成長を第一に考え、サポートし続けられる会社となるように努めてまいります。
「システムインテグレーション業」「ネットワークシステムサービス業」「イベント企画業」と3つの事業を元に世の中に価値を与えられる存在になります。
トップからのメッセージ
皆さんのITエンジニアのお仕事に対するイメージはどんなものですか?
大変なイメージがあるかもしれませんが、実際はそんなことありません。
達成感は勿論、仲間とミッションクリアしていくことの楽しさはゲームみたいなものです。
また、ITエンジニアリングはサービス業のため、相手がいかに満足できるかを考え、動いていくことが出来れば誰でもやれる仕事と言っても過言ではありません。
皆さんのチャレンジ、期待しています。
代表取締役 木村 邦裕
PR
・ワークライフバランスを重視(土日祝日休み、 月の平均残業時間は20時間以下)
・社内メンター制度、社員研修制度(外部委託)を導入
・社内イベントを随時開催しています。(某、有名テーマパークに行ったり、BBQを行ったりしています。)
・残業全額支給
・奨励資格制度有り。
将来の展望
弊社では地方創生事業を掲げ、和歌山市へ進出しました。
地元でITエンジニアとして働きたい意欲ある方を採用し、
地元企業の為にIT化を進めるべく人材育成を目指していきます。
大都市圏への仕事の依頼から地元で密着して問題解決ができる企業を目指すとともに東京での仕事を和歌山で実行し貢献できるように邁進してまいります。
会社概要
事業内容 | システムインテグレーション業 アウトソーシング業 イベント企画事業 |
---|---|
本社所在地 |
〒169-0072 東京都新宿区大久保2-5-22 セキサクビル7階 |
県内の主な 事業所所在地 |
〒640-8155 和歌山県和歌山市九番丁15番地 九番丁MGビル2階 |
マップ | |
創業 | 平成25年7月16日 |
設立 | 平成25年7月16日 |
資本金 | 15,300,000円 |
売上高 | 1,319,691,000円 |
主要顧客 | ●株式会社富士通アドバンストエンジニアリング●テクバン株式会社●システム・エボリューション株式会社●株式会社DTS●株式会社クレスコ●FutureRays株式会社●アイテック・トレジャー・アンド・トラジャー株式会社●株式会社キューブシステム●株式会社 ホープス その他、多数 |
代表者 | 木村 邦裕 |
従業員数 |
正規社員
48名(男性37名/女性11名) |
女性管理職の有無 | あり |
平均年齢 (正規社員) |
31.7歳 |
平均勤続年数 (正規社員) |
2.5年 |
平均有給休暇消化率 40%以上 |
あり |
平均有給休暇消化率 | 58% |
年間休日104日以上 | あり |
通勤手当 | あり |
特許、表彰、認定等 | ISO27001(ISMS) |
電話番号 | 03-6205-6714 |
FAX | 03-6205-6716 |
URL | http://www.iacsol.co.jp/ |
更新日時:2021年11月08日
2023年春の新卒採用
採用計画
職種 | f[システムエンジニア(SE)] |
---|---|
採用人数 | 5名 |
職務内容 |
お客様に最適なソリューションを、幅広いサービスをもってご提供することです。 具体的には、システムの設計・開発、試験、移行、運用保守 |
学歴 | 不問 |
学科、専攻 | 不問 |
待遇
勤務予定地所在市町村 |
和歌山市 |
---|---|
勤務時間 | 9:00~18:00(残業有) |
休日 | 完全週休2日制、祝日、年末年始、夏季休暇、年次有給休暇(初年度10日) |
加入保険 | 社会保険完備 |
研修制度 | あり(3ヶ月程度の技術研修) |
給与 | 【月給】20~23万円程度 |
諸手当 |
□通勤手当(上限/月40,000円) □時間外手当(超過分) □出張手当 □住宅手当(世帯主⇒8割負担 ※上限:月35,000円/世帯主以外⇒上限:月10,000円) □家族手当(配偶者:月20,000円/子ひとりにつき⇒月8,000円) □役職手当 □技術手当(職務経験に応じて) |
昇給、賞与 | 昇給:年1回(10月) |
福利厚生 | 資格取得お祝い金 |
備考 | 入社後、東京にて研修期間2~3年程度あり。 (研修後は和歌山市内で就業) |
求める人材
・個人プレーではなく、チーム一丸、会社全体を意識して行動できる。
・勉強が好きな方
・初めて会う人にも話しかけることができる。
・人と話すことが好き。・新しいことへのチャレンジができる。
採用試験及び応募方法
試験日 | 随時 |
---|---|
試験方法 | 面接、適性検査 |
応募書類 | 履歴書 |
採用・離職状況
採用年度 | 採用人数 | うち離転職者数 |
---|---|---|
平成 31 年度 | 0 名 | 0 名 |
令和 2 年度 | 3 名 | 1 名 |
令和 3 年度 | 3 名 | 0 名 |
学校の採用情報
- 東海大学
- 専修大学
お問い合わせ
担当 | 経営本部 内海 |
---|---|
電話番号 | 03-6205-6714 |
iac_jinji@iacsol.co.jp |
※2020年12月1日時点の情報であり、最新のものと異なる場合がございます。
採用情報などの詳細は採用担当者にお問い合わせください。
2022年春の新卒採用
採用計画
職種 | f[システムエンジニア(SE)] |
---|---|
採用人数 | 5名 |
職務内容 |
お客様に最適なソリューションを、幅広いサービスをもってご提供することです。 具体的には、システムの設計・開発、試験、移行、運用保守 |
学歴 | 不問 |
学科、専攻 | 不問 |
待遇
勤務予定地所在市町村 |
和歌山市 |
---|---|
勤務時間 | 9:00~18:00(残業有) |
休日 | 完全週休2日制、祝日、年末年始、夏季休暇、年次有給休暇(初年度10日) |
加入保険 | 社会保険完備 |
研修制度 | あり(3ヶ月程度の技術研修) |
給与 | 【月給】20~23万円程度 |
諸手当 |
□通勤手当(上限/月40,000円) □時間外手当(超過分) □出張手当 □住宅手当(世帯主⇒8割負担 ※上限:月35,000円/世帯主以外⇒上限:月10,000円) □家族手当(配偶者:月20,000円/子ひとりにつき⇒月8,000円) □役職手当 □技術手当(職務経験に応じて) |
昇給、賞与 | 昇給:年1回(10月) |
福利厚生 | 資格取得お祝い金 |
備考 | 入社後、東京にて研修期間2~3年程度あり。 (研修後は和歌山市内で就業) |
求める人材
・個人プレーではなく、チーム一丸、会社全体を意識して行動できる。
・勉強が好きな方
・初めて会う人にも話しかけることができる。
・人と話すことが好き。・新しいことへのチャレンジができる。
採用試験及び応募方法
試験日 | 随時 |
---|---|
試験方法 | 面接、適性検査、タイピングテスト |
応募書類 | 履歴書 |
前年度内定実績
内定者:3名(エンジニア職)
採用・離職状況
採用年度 | 採用人数 | うち離転職者数 |
---|---|---|
平成 30 年度 | 0 名 | 0 名 |
平成 31 年度 | 0 名 | 0 名 |
令和 2 年度 | 3 名 | 0 名 |
学校の採用情報
- 東海大学
- 専修大学
- 東洋大学大学院
お問い合わせ
担当 | 人事部 小田 |
---|---|
電話番号 | 03-6205-6714 |
saiyo_2020@iacsol.co.jp |
※2020年12月1日時点の情報であり、最新のものと異なる場合がございます。
採用情報などの詳細は採用担当者にお問い合わせください。