株式会社ヤマヨテクスタイル
製造業
繊維・衣服製造業
- 和歌山市
- 上富田町
企業概要
ニットを通じて「和歌山から世界」へ ~有名スポーツブランドや紳士・婦人服などの生地を生産~
『The leading knit company -YAMAYO-』
創業1934年 変化を恐れず信念を貫くものづくりで、常に時代が求める丸編ニット生地を世に送り出してきました。歴史と伝統に培われた独自技術と確かな生産力。
「どこにもないがヤマヨにはある」
‘Made in WAKAYAMA’の誇りを胸に、私たちはこれからも世界に挑み続けます。
企業プロフィール
創業以来、一貫して丸編ニット生地メーカーとして婦人用、メンズ用服地やインナー、またアディダス、デサント、ミズノといった有名スポーツ用品会社向けのスポーツウェアを中心に、高品質でバラエティに富んだ商品の生産を行っています。
さらに当社は独立した開発部門を持ち、常に未来を見据えた新たな生地の開発に注力しています。歴史の中で蓄積された膨大な知識と新しい創造性(ひらめき)を融合させる技術開発力。それが当社の強みです。常に品質の向上と技術の研鑽に努めながら、時代をリードする提案を行い、お客様の様々なニーズに迅速に対応し、「和歌山から世界へ」の夢に向かってこれからも邁進していきます。
先輩が語るここが魅力
「こういう素材の生地はつくれないか」、「もっと生地になめらかさが欲しい」こうした会話は、社内の会議やお取引先との間で交わされるいつもの風景です。
丁々発止、試行錯誤して出来上がった製品が、店頭で並びお客様が買ってくれる。それが私たちの喜びであり、誇りであり、やりがいです。‘産みの苦しみ’それがあるから達成感もひとしお。
「人の和」を大切にし、互いに信頼しあう社風。ヤマヨテクスタイルにようこそ。
PR
アパレル、スポーツ、制服など丸編ニット生地の生産では日本最大規模となっています。特にラグビーや野球、ゴルフなどのスポーツ分野では世界のトップアスリートに着用いただいてます。
また本社と和歌山工場にはそれぞれ独立した開発部門を持ち、最新の機械設備を背景に年間1千点を超えるニット生地を開発し、「世界初のニット」に挑戦し続けています。
将来の展望
伸縮性、生産性、機能性に優れたニットには無限の可能性が秘められており、今や
衣料分野だけではなく、医療・事務用品、自動車など様々な分野への応用が期待されています。
当社は毎年最新の設備を取り入れ、技術開発を進めながらニットの多様性を追究するパイオニア企業として世界をリードしていきたいと考えています。
会社概要
事業内容 | 丸編ニット生地製造・販売 |
---|---|
本社所在地 |
〒649-2102 西牟婁郡上富田町岩田2878-1 |
県内の主な 事業所所在地 |
〒641-0011 和歌山市三葛97-1 |
マップ | |
創業 | 昭和9年7月 |
設立 | 昭和45年11月 |
資本金 | 5千万円 |
売上高 | 44億円 |
主要顧客 | スタイレム株式会社、東洋紡せんい株式会社、旭化成アドバンス株式会社、伊藤忠商事株式会社 |
代表者 | 山下 郁夫 |
従業員数 |
正規社員
130名(男性79名/女性51名)
非正規社員
2名(男性2名(シニア)/女性0名) |
女性管理職の有無 | あり |
シニア再雇用の実績 | あり |
平均年齢 (正規社員) |
38歳 |
平均勤続年数 (正規社員) |
15年 |
平均有給休暇消化率 | 25% |
育児休業取得実績 (5年以内) |
あり |
介護休暇取得実績 (5年以内) |
あり |
ボーナス支給 | あり |
通勤手当 | あり |
女性の割合3割以上 | あり |
職員用駐車場 | あり |
特許、表彰、認定等 |
わかやま結婚・子育て応援企業同盟 女性活躍企業同盟 中小企業長官賞、優良申告法人受賞、地域未来牽引企業(経済産業省)認定 |
電話番号 | 0739-47-2128 |
FAX | 0739-47-2744 |
URL | http://yamayotex.co.jp/ |
更新日時:2022年05月10日
2023年春の新卒採用
採用計画
職種 | A-総合職 / a[総合-事務系(営業・事務等)] / a[総合-技術系(開発・生産等)] |
---|---|
採用人数 | 営業1名 |
職務内容 | 取引先商社との商談(ルート営業) |
学歴 | 大学 / 高等専門学校 |
学科、専攻 | 不問 |
備考 | 和歌山市もしくは上富田町(本社) |
待遇
勤務予定地所在市町村 |
和歌山市 / 上富田町 |
---|---|
勤務時間 |
上富田(本社):午前8時~午後5時(休憩90分) 和歌山市: 午前8時45分~午後5時30分(休憩60分) |
休日 | 土曜、日曜、祝日、夏季、年末年始等 |
加入保険 | 社会保険完備 |
研修制度 | 新入社員研修、幹部研修は随時実施 |
給与 |
基本給:190,000円 |
諸手当 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、営業手当 |
昇給、賞与 | 昇給年1回、賞与年2回 |
福利厚生 | 退職金制度、慶弔見舞金制度、育児介護休業制度、住宅貸付制度、永年勤続表彰制度 |
求める人材
・ものづくりに興味のある人
・前向きな人
必要資格
特にありません
採用試験及び応募方法
試験日 | 随時実施 |
---|---|
試験方法 | 面接 |
応募書類 | 履歴書 |
送付先 |
〒649-2102 和歌山県西牟婁郡上富田町岩田2878-1 |
備考 | 会社訪問、随時実施しています。事前にご連絡ください |
採用・離職状況
採用年度 | 採用人数 | うち離転職者数 |
---|---|---|
平成 31 年度 | 2 名 | 1 名 |
令和 2 年度 | 0 名 | 0 名 |
令和 3 年度 | 0 名 | 0 名 |
学校の採用情報
- 桃山学院大学
- 和歌山大学
お問い合わせ
担当 | 栗本 哲志 |
---|---|
電話番号 | 073-444-6139 |
tetsushi.k@yamayotex.com |
※2021年10月16日時点の情報であり、最新のものと異なる場合がございます。
採用情報などの詳細は採用担当者にお問い合わせください。