カブシキガイシャヨシナガケンセツ
株式会社吉永建設
建設業
- 和歌山市
企業概要

声、思いをカタチに。
企業プロフィール
和歌山県を中心に民間工事9割、公共工事1割を元請施工で行っています。
お施主様の声をかたちにという思いで取り組んでおります。
先輩が語るここが魅力
初めは実際に現場についていき、徐々に仕事の内容を覚えました。最初は材料や資材などの名前を覚えることに苦労しましたが、3年目には小さい現場を1人で担当できるようになり、5年目には大きい現場を1人で担当できるようになりました。この仕事のやりがいはやはり建物が出来上がった時の達成感です。
PR
事務所が綺麗なのと、社用車支給、作業服支給、社員旅行、健康診断など福利厚生が充実しております。
将来の展望
地元和歌山に密着し、ひとつひとつ丁寧な建物づくりを目指すとともに、若者の育成向上のお手伝いをします。
会社概要
事業内容 | 建築工事一式 |
---|---|
本社所在地 |
〒640-8305 和歌山市栗栖23番地3 |
創業 | 昭和61年 |
設立 | 昭和63年 |
資本金 | 7000万円 |
代表者 | 木下吉隆 |
従業員数 |
正規社員
25名 男性20名/女性5名 |
シニア再雇用の実績 | あり |
平均年齢 (正規社員) |
39歳 |
平均勤続年数 (正規社員) |
5年 |
年間休日104日以上 | あり |
ボーナス支給 | あり |
通勤手当 | あり |
職員用駐車場 | あり |
受動喫煙対策 |
屋内禁煙 屋外喫煙可 |
電話番号 | 073-472-6533 |
URL | http://yosinaga.net |
更新日時:2025年03月03日
2025年春の新卒採用
採用計画
職種 | h[建築系-設備保全・施工管理] |
---|---|
採用人数 | 建築技術職(現場監督)3名 |
職務内容 |
施工図面、施工計画書作成 工事工程、品質、技術管理、技術指導等 |
学歴 | 高卒以上 |
学科、専攻 | 不問 |
待遇
勤務予定地所在市町村 |
和歌山市 |
---|---|
勤務時間 |
【現場監督】8:00~17:30 休憩時間10:00~10:15、12:00~13:00、 15:00~15:15 |
休日 |
年間休日105日 日・祝その他 最低月8日(会社カレンダーによる) 年末年始、GW、夏季 |
加入保険 | 社会保険完備 |
給与 | 基本給:162,000円~400,000円(各種手当含まず) |
諸手当 |
皆勤手当:15,000円 資格手当:5,000~50,000 現場手当:13,000円~30,000円 通勤手当、家族手当あり |
昇給、賞与 |
昇給あり(前年度実績あり 1ヶ月あたり2,000円~10,000円) 賞与年2回(6月決算賞与・12月) |
福利厚生 |
年2回慰安旅行あり 社用車貸与、携帯貸与、パソコン貸与、ガソリン代高速代支給 作業服安全靴道具等支給 健康診断あり(オプション無償) 退職金制度あり(勤続1年以上) |
求める人材
建設業に興味のある方
ものづくりに興味のある方
採用・離職状況
採用年度 | 採用人数 | うち離転職者数 |
---|---|---|
令和 3 年度 | 0 名 | 0 名 |
令和 4 年度 | 0 名 | 0 名 |
令和 5 年度 | 0 名 | 0 名 |
学校の採用情報
お問い合わせ
担当 | 小椋 |
---|---|
電話番号 | 0734726533 |
ogura-yoshinaga@grace.ocn.ne.jp |
※令和6年6月10日時点の情報であり、最新のものと異なる場合がございます。
採用情報などの詳細は採用担当者にお問い合わせください。