株式会社赤土建設
建設業
- 和歌山市
企業概要
手仕事をつなぐ建物づくり
株式会社赤土建設は、デザイン・ビルド・リノベーションをモットーに、設計デザインからアフターメンテナンスまで一貫して行い、地域の皆さまの暮らしに寄り添います。
企業プロフィール
1951年創業の建設会社で、一級建築士事務所として設計部も活躍しています。
現場では、工務部・木工部・鉄工部・土工班が連携し、注文住宅をはじめ、医療福祉施設、学校施設、倉庫、工場などを手がけています。
女性も働きやすい建設会社を目指し、建物づくりを通して地域に貢献します。
採用担当者からのメッセージ
赤土建設は、建物づくりを通して地域に根付いてきました。40年以上勤務しているベテランの先輩方をはじめ、30代40代のメンバーも多く、切磋琢磨しながら成長しています。
完成見学会やワークショップイベントなど、皆で協力しながら進めますので、思いや気付きを伝えられる方、向上心のある方を求めています。
PR
赤土建設は1951年創業の地域に根付いた会社です。小さなリフォームから大規模な建築まで幅広く対応できるところが弊社の強みです。設計から施工までを自社で行い、10代の若手から70代のベテラン職人まで幅広い層が活躍、日々切磋琢磨しながら成長していくのを実感できます。完成見学会やワークショップイベントも開催し、みんなで協力しながら進めていきます。
暮らしに関わる建物づくりの仕事に、一緒に取り組んでみませんか。
ものづくりが好きな人、人が好きな方、ご応募お待ちしております!
将来の展望
私たちは、活気のある現場をつくることが、より良い建物づくりにつながると考えます。活気のある現場には生き生きと働くひとがいて、お互いを尊重し切磋琢磨できる環境があります。
昨今建設業界は人手不足が懸念されていますが、和歌山の建設業の方々と共に、これまで繋いできた手仕事を次代へと繋いでいけるよう、若手の職人の育成に尽力します。
会社概要
事業内容 | 住宅、医療・福祉施設、教育機関、倉庫の新築・リフォームにおける設計デザイン、施工管理、アフターメンテナンス、耐震診断調査 |
---|---|
本社所在地 |
〒641-0014 和歌山市毛見102-4 |
マップ | |
創業 | 1951年 |
設立 | 1966年 |
資本金 | 2,200万円 |
売上高 | 9億円 |
主要顧客 |
主な顧客が個人であるためデータなし
|
代表者 | 赤土 洋一 |
従業員数 |
正規社員
27名
非正規社員
0名 |
女性管理職の有無 | あり |
平均年齢 (正規社員) |
39歳 |
平均勤続年数 (正規社員) |
25年 |
平均有給休暇消化率 40%以上 |
あり |
平均有給休暇消化率 | 60% |
育児休業取得実績 (5年以内) |
あり |
介護休暇取得実績 (5年以内) |
あり |
ボーナス支給 | あり |
通勤手当 | あり |
職員用駐車場 | あり |
特許、表彰、認定等 |
わかやま結婚・子育て応援企業同盟 女性活躍企業同盟 和歌山県ふるさと建築景観賞 2回受賞 海南市建築文化賞 2回受賞 |
受動喫煙対策 |
屋内原則禁煙。ただし、適用除外の場所あり |
電話番号 | 073-445-1234 |
FAX | 073-445-2292 |
URL | https://www.akatsuchi.net/ |
更新日時:2023年06月01日
2024年春の新卒採用
採用計画
職種 | D-営業 / H-建築・土木系技術職 / h[建築系-設計・デザイン・測量] / h[建築系-設備保全・施工管理] |
---|---|
採用人数 |
・設計職 1名 ・現場技術職 1名 |
職務内容 |
・設計 ・現場監督、大工 |
学歴 | 高卒以上 |
学科、専攻 | 不問 |
備考 | 設計、監督見習は、建築選考の方を優先します。 |
待遇
勤務予定地所在市町村 |
和歌山市 |
---|---|
勤務時間 | 7:45-17:30 |
休日 | ・第2、4土曜、日曜、祝日、年末年始休暇、夏季休暇(年間100日) |
加入保険 | 社会保険完備 |
研修制度 | 新入社員研修(外部講習)、資格取得の為の講習など |
給与 |
基本給 ・大卒(設計) 230,000円~ ・高専卒、専門卒(設計補助・監督見習・大工見習) 200,000円~ ・高卒(監督見習・大工見習) 180,000円~ |
諸手当 | 住宅手当、家族手当、皆勤手当、資格手当、通勤手当あり |
昇給、賞与 |
・昇給/年1回 ・賞与/年2回(売上による) |
福利厚生 |
・健康診断 ・制服貸与 ・退職金(勤続3年以上) ・資格取得支援制度(会社が認めたものに限る) ・産休/育休取得実績有り ・企業提携託児所有り など |
求める人材
・元気に挨拶ができる方
・自分の思いや気付きを伝えられる方
・向上心のある方
・チームワークが得意な方
採用試験及び応募方法
試験方法 | 面接 |
---|---|
応募書類 | 履歴書 |
送付先 |
〒641-0014 和歌山市毛見102-4 株式会社 赤土建設 採用担当者宛 |
申込期間 | 随時お申込みいただけます。 |
採用・離職状況
採用年度 | 採用人数 | うち離転職者数 |
---|---|---|
令和 2 年度 | 2 名 | 0 名 |
令和 3 年度 | 0 名 | 0 名 |
令和 4 年度 | 1 名 | 0 名 |
学校の採用情報
- 和歌山県立産業技術専門学院 建築工学科
- 和歌山県立和歌山工業高等学校
- 和歌山県立和歌山東高等学校
お問い合わせ
担当 | 赤土友佳子 |
---|---|
電話番号 | 073-445-1234 |
info@akatsuchi.net |
※2022年12月26日時点の情報であり、最新のものと異なる場合がございます。
採用情報などの詳細は採用担当者にお問い合わせください。
2023年春の新卒採用
採用計画
職種 | D-営業 / H-建築・土木系技術職 / h[建築系-設計・デザイン・測量] / h[建築系-設備保全・施工管理] |
---|---|
採用人数 | 3人 |
職務内容 |
・企画営業 1名 ・設計 1名 ・監督見習い 1名 |
学歴 | 高卒以上 |
学科、専攻 | 不問 |
備考 | 設計、監督見習いは、建築選考の方を優先します。 |
待遇
勤務予定地所在市町村 |
和歌山市 |
---|---|
勤務時間 | 7:45-17:30 |
休日 |
・第二、第四土曜、日曜、祝祭日 ほか、会社で定める休日含め年間100日 |
加入保険 | 社会保険完備 |
給与 |
基本給 ・企画営業 200,000円~ ・設計 200,000円~ ・監督見習い 170,000円~ |
諸手当 | 住宅手当、家族手当、皆勤手当、資格手当、通勤手当あり |
昇給、賞与 |
・昇給/能力による ・賞与/売上による |
福利厚生 |
・健康診断 ・制服貸与 ・退職金(勤続3年以上) ・資格取得支援制度(会社が認めたものに限る) ・産休/育休取得実績有り ・企業提携託児所有りなど |
求める人材
・元気に挨拶ができる方
・自分の思いや気付きを伝えられる方
・向上心のある方
・チームワークが得意な方
採用試験及び応募方法
試験方法 | 面接 |
---|---|
応募書類 | 履歴書 |
送付先 |
〒641-0014 和歌山市毛見102-4 株式会社 赤土建設 採用担当者宛 |
申込期間 | 随時お申込みいただけます。 |
採用・離職状況
採用年度 | 採用人数 | うち離転職者数 |
---|---|---|
平成 31 年度 | 0 名 | 0 名 |
令和 2 年度 | 2 名 | 0 名 |
令和 3 年度 | 1 名 | 0 名 |
学校の採用情報
- 和歌山県立産業技術専門学院 建築工学科
- 和歌山県立和歌山工業高等学校
- 和歌山県立和歌山東高等学校
お問い合わせ
担当 | 赤土友佳子 |
---|---|
電話番号 | 073-445-1234 |
info@akatsuchi.net |
※2022年2月8日時点の情報であり、最新のものと異なる場合がございます。
採用情報などの詳細は採用担当者にお問い合わせください。