株式会社 栄和
金融業,保険業
- 和歌山市
企業概要
備えは愛 ・・・・ 24時間あなたの安心をサポート
1976年創業以来、長きにわたり信頼と実績を築いてきた栄和。
お客様の安心と笑顔に貢献できる地域密着型企業として、社員一同全力で取り組んでいます。
企業プロフィール
「人とひとを繋ぎ地域社会に笑顔と安心を」が弊社の人事理念です。
人から信頼され、人との繋がりを大切にする人、お客様に安心と満足を与えられ、明るく前向きに自らを成長させ続けられる人を育てます。
成長の機会を与え、やりがいのある公正な処遇を行う、明るく楽しい職場です。
弊社は、「お客様の安全と安心と更なる満足」をモットーに、保険の総合サービスを目指しています。
トップからのメッセージ
チームワークでお客様をサポート! 安心して長く勤めていただける職場です。
損害保険、生命保険の営業業務です。 取扱保険会社:損保7社・生保8社
個人のお客様には、保険コンサルタントがお客様にあった保険をご提案します。
法人のお客様には、ビジネスリスクを見定め、リスクへの対策をご提案します。
お客様に喜んで頂け、地域にも貢献できるやりがいのあるお仕事です。
PR
1976年創業以来、長きにわたり信頼と実績を築いてきた栄和。
「人とひとを繋ぎ地域社会に笑顔と安心を」を弊社の人事理念とし、地域貢献や社外交流にも積極的に取り組んでいます。
また社員一人一人の人生が豊になるように応援しています。
健康経営に取り組み、健康優良法人を目指し、また和歌山市SDGs推進ネットワークへも加入しております。
将来の展望
お客様に寄り添い「お客様の安心と安全と更なる満足」をモットーに、保険の総合サービスを目指しています。
「もしも」の事故対応だけでなく「いつも」お客様の安心をサポートするパートナー企業でありたいと願っています。
会社概要
事業内容 | 保険代理店 |
---|---|
本社所在地 |
〒640-8227 和歌山市西汀丁18番地 ISC栄和ビル5F |
マップ | |
創業 | 昭和51年4月 |
設立 | 昭和51年8月18日 |
資本金 | 1,000万円 |
売上高 | 20,780万円 |
主要顧客 |
主な顧客が個人であるためデータなし
|
代表者 | 額田かおり |
従業員数 |
正規社員
11名(男性5名/女性6名)
非正規社員
2名(女性2名) |
女性管理職の有無 | あり |
平均年齢 (正規社員) |
43歳 |
平均勤続年数 (正規社員) |
6年 |
平均有給休暇消化率 | 17% |
育児休業取得実績 (5年以内) |
あり |
年間休日104日以上 | あり |
ボーナス支給 | あり |
通勤手当 | あり |
女性の割合3割以上 | あり |
電話番号 | 073-423-5515 |
FAX | 073-423-5567 |
URL | http://www.hoken-eiwa.com |
更新日時:2022年01月13日
2023年春の新卒採用
採用計画
職種 | D-営業 / b[一般事務・営業事務・アシスタント] |
---|---|
採用人数 |
営業職 1名 事務職 1名 |
職務内容 |
営業職 損害保険・生命保険販売管理 事務職 営業事務サポート・顧客管理 |
学歴 | 高卒以上 |
学科、専攻 | 不問 |
待遇
勤務予定地所在市町村 |
和歌山市 |
---|---|
勤務時間 | 9:00~18:00(休憩1時間)実質労働時間8時間 |
休日 | 土曜日、日曜日、祝日、お盆、年末年始 |
加入保険 | 社会保険完備 |
研修制度 | 保険会社による研修制度あり(最長2年間) |
給与 | 基本給 営業職190,600円 事務職177,400円 |
諸手当 | 営業手当10,000円 |
昇給、賞与 | 昇給年1回、賞与年3回(昇給・賞与共に研修終了後の基準による) |
福利厚生 | インフルエンザ予防接種・健康診断・退職金制度 |
求める人材
・人から信頼される人
・人との繋がりを大切にする人
・お客様に安心と満足を与えられる人
・明るく前向きに自らを成長させ続けられる人
必要資格
営業職は普通自動車運転免許(AT限定可) 入社後募集人資格の取得要
採用・離職状況
採用年度 | 採用人数 | うち離転職者数 |
---|---|---|
平成 31 年度 | 0 名 | 0 名 |
令和 2 年度 | 0 名 | 0 名 |
令和 3 年度 | 0 名 | 0 名 |
学校の採用情報
お問い合わせ
担当 | 井堰 洋子 |
---|---|
電話番号 | 073-423-5515 |
iseki-y@mail-eiwa.com |
※2021.12.24時点の情報であり、最新のものと異なる場合がございます。
採用情報などの詳細は採用担当者にお問い合わせください。
2022年春の新卒採用
採用計画
職種 | A-総合職 / a[総合-事務系(営業・事務等)] / b[一般事務・営業事務・アシスタント] |
---|---|
採用人数 | 営業職、営業事務アシスタント各1名 |
職務内容 | 損害保険・生命保険保全及び提案業務 |
学歴 | 高卒以上 |
学科、専攻 | 不問 |
待遇
勤務予定地所在市町村 |
和歌山市 |
---|---|
勤務時間 | 9:00~18:00(休憩1時間)実質労働時間8時間 |
休日 | 日曜日、祝日、お盆、年末年始 |
加入保険 | 社会保険完備 |
研修制度 | あり(最長2年間) |
給与 | 基本給 177,400円~ |
諸手当 | 営業手当23,000円 |
昇給、賞与 | 昇給年1回、賞与年3回(昇給・賞与共に研修終了1年後の基準による) |
福利厚生 | インフルエンザ予防接種 |
備考 | 研修終了後月1回程度支店(和歌山大学駅前ふじと台テラス)に出勤あり(変形労働時間制) |
求める人材
人から信頼される人 人との繋がりを大切にする人 お客様に安心と満足を与えられる人 明るく前向きに自らを成長させ続けられる人
必要資格
営業職は普通自動車運転免許(AT限定可)
入社後募集人資格の取得要
採用試験及び応募方法
試験日 | 随時 |
---|---|
試験方法 | 書類選考・面接・筆記試験 |
応募書類 | 履歴書 |
送付先 | 本社 |
申込期間 | 随時 |
採用・離職状況
採用年度 | 採用人数 | うち離転職者数 |
---|---|---|
平成 30 年度 | 0 名 | 0 名 |
平成 31 年度 | 0 名 | 0 名 |
令和 2 年度 | 0 名 | 0 名 |
学校の採用情報
お問い合わせ
担当 | 井堰 洋子 |
---|---|
電話番号 | 073-423-5515 |
iseki-y@mail-eiwa.com |
※2020.11.2時点の情報であり、最新のものと異なる場合がございます。
採用情報などの詳細は採用担当者にお問い合わせください。