イヅツケンセツ
井筒建設株式会社
建設業
その他サービス業
- 新宮市
- 那智勝浦町
- 太地町
- 串本町
企業概要
未来に残るものづくり!!和歌山県のインフラ整備で活躍!!
企業プロフィール
国・県・市町村の公共事業を中心に大型の仕事を安定して受注しています。1人で作業するのではなくチームワークが重要になってくるので自然に人とのつながりもできてきます。土木工事の仕事だけでなく舗装工事、建築工事なども幅広く手掛けていて受注力・技術力・現場力!これが我が社の強みです。
先輩が語るここが魅力
現場の仕事は大変そうというイメージを多くの人が持っていると思いますが、仕事をしていて責任のあることをやり遂げるとものすごく達成感があります。
主に公共工事に携われるのでスキルアップにも繋がりますし、仕事を頑張った分だけ会社から評価してもらえる事が嬉しくやりがいを感じています。
体力に自信のある方やモノづくりが好きな方、私たちと一緒に働いてみませんか。
PR
1、自分の手掛けた仕事を周りの人に自慢できる誇りある仕事です!
2、運動場の整備や海岸清掃等、地域活性化や社会貢献にも力を入れてます!
3、女性が働きやすい職場を目指しています!
4、各種資格の取得に全面バックアップします!
将来の展望
総合建設会社として時代の変化に対応しながら新しいことにチャレンジし事業規模拡大を目指します。
今まで以上に地域貢献にも力を入れ地元の方々、お客様にも信頼して頂ける会社を目指します。
会社概要
事業内容 | 土木・建築工事業 |
---|---|
本社所在地 |
〒649-5334 東牟婁郡那智勝浦町勝浦78番地2 |
マップ | |
創業 | 昭和51年4月1日 |
設立 | 平成12年11月10日 |
資本金 | 4,000万 |
主要顧客 | 国・県・町(官公庁) |
従業員数 |
正規社員
男性35名/女性5名
非正規社員
男性0名/女性3名 |
女性管理職の有無 | あり |
シニア再雇用の実績 | あり |
平均年齢 (正規社員) |
50歳 |
平均勤続年数 (正規社員) |
9年 |
平均有給休暇消化率 40%以上 |
あり |
平均有給休暇消化率 | 70% |
年間休日104日以上 | あり |
ボーナス支給 | あり |
職員用駐車場 | あり |
特許、表彰、認定等 |
令和6年7月 優良工事等施工者(工事)局長表彰 環境:ISO 14001 品質:ISO 9001 |
受動喫煙対策 |
屋外喫煙可 |
電話番号 | 0735522759 |
FAX | 0735529559 |
URL | https://izutu.net |
更新日時:2025年02月18日
2026年春の新卒採用
採用計画
職種 | H-建築・土木系技術職 |
---|---|
採用人数 | 3 |
職務内容 |
・各土木工事(コンクリート工事、土木工事等)現場の管理・監督見習業務に従事して頂きます。 ・パソコン(ワード、エクセル、CAD)を使用して書類の作成を行って頂きます。 |
学歴 | 不問 |
学科、専攻 | 不問 |
待遇
勤務予定地所在市町村 |
新宮市 / 那智勝浦町 / 太地町 / 串本町 |
---|---|
勤務時間 |
8:00~17:00(60分休憩) *時間外勤務:平均約13時間/月 |
休日 |
土曜・日曜・年末年始・夏季休暇・GW (年間105日+計画有給5日) |
加入保険 | 社会保険完備 |
給与 |
初任給:200,000円(2024年11月現在) *1日8時間を超える時間外労働分については割増賃金追加支給 |
諸手当 | 残業手当:18,700円(月平均13時間分) |
昇給、賞与 |
昇給:原則年1回(8月) 賞与:年2回(7月・12月 会社の実績、個人の能力に応じて) |
福利厚生 | ■社会保険完備 ■資格手当(資格取得に関しては全額会社負担) ■退職金共済制度 |
求める人材
未経験の方でも大歓迎です!
先輩方が丁寧に指導してくれます。
建設業に興味のある方、やる気のある方、お待ちしてます。
採用・離職状況
採用年度 | 採用人数 | うち離転職者数 |
---|---|---|
令和 4 年度 | 1 名 | 0 名 |
令和 5 年度 | 0 名 | 0 名 |
令和 6 年度 | 0 名 | 00 名 |
学校の採用情報
- 拓殖大学
お問い合わせ
担当 | 戸石 礼美子 |
---|---|
電話番号 | 0735522759 |
toishi@izutu.net |
※2024年11月18日時点の情報であり、最新のものと異なる場合がございます。
採用情報などの詳細は採用担当者にお問い合わせください。