株式会社キナン
その他サービス業
- 和歌山市
- 御坊市
- 有田川町
- 日高町
- 日高川町
- 田辺市
- 新宮市
- 上富田町
- 串本町
企業概要
和歌山から全国へ!!業界トップを目指します!!
工事現場での建設機械レンタルは7割にも達します。単に機械をレンタルしていただくのではなく、現場により良い作業環境を与え、お客様のメリットになる提案力がキナンの強みです。
企業プロフィール
本社を和歌山県に置き、全国40箇所の事業所また海外進出もしているとても伸びている会社です。 工事現場で使用される油圧ショベルやダンプカーなどといった多くの建設機械をレンタルし、特にメンテナンスに欠かせない高所作業車や橋梁点検車に関してはラインナップや提案力では業界No.1。 安全や環境、施工期間の短縮などお客様のメリットになる提案を行うのが特徴です。
採用担当者からのメッセージ
大きな組織に属すると自分らしさが見えなくなってしまうと考える人がいるかもしれません。キナンは違います!出る杭は伸ばす社風で、若くてもどんどん責任ある仕事を任せてもらえます。社員がみな温かいけれども仕事には厳しく実力主義、これがキナンです。 昨日よりも今日、今日よりも明日の成長を志す人材を求めています。 若き感性と力で一緒に成長をしていきましょう。
PR
弊社が取り扱っている建設機械については、「必需品」であり、業績が景気に左右されにくく、
不景気に強いのが特徴です。
将来の展望
2024年1月に創業50年を迎えるにあたり、建設機械レンタル事業やクリーンエネルギー事業を通じ、地域や社会に貢献し続ける100年企業を目指します。
会社概要
事業内容 | 建設機械のレンタル・販売・修理 日帰り温泉・リゾートホテルの運営 太陽光発電所の建設・運営 |
---|---|
本社所在地 |
〒647-0014 新宮市浮島1-25キナンビル |
創業 | 昭和49年1月 |
設立 | 昭和56年6月 |
資本金 | 3億3,075万円 |
売上高 | 237億円 |
主要顧客 | 大手ゼネコン・地元建設業者 |
代表者 | 角口 孝幸 |
従業員数 |
正規社員
371名(男性306名/女性65名)
非正規社員
520名(男性240名/女性280名) |
女性管理職の有無 | あり |
シニア再雇用の実績 | あり |
平均年齢 (正規社員) |
39.4歳 |
平均勤続年数 (正規社員) |
8.6年 |
平均有給休暇消化率 | 50.0% |
年間休日104日以上 | あり |
ボーナス支給 | あり |
通勤手当 | あり |
職員用駐車場 | あり |
特許、表彰、認定等 | 2016年 代表取締役会長 角口賀敏が春の黄綬褒章受章 |
電話番号 | 0735-21-3800 |
FAX | 0735-23-2339 |
URL | http://www.kinan.co.jp/ |
更新日時:2022年05月10日
2023年春の新卒採用
採用計画
職種 | E-販売・サービス |
---|---|
採用人数 | 営業 12 名/整備・修理職 5 名 |
職務内容 |
営業職/建設機械や車両等のレンタル営業 整備・修理職/自社レンタル機またお客様所有機械の整備および修理 |
学歴 | 大学 / 専修学校 / 高等専門学校 / 高等学校 |
学科、専攻 | 不問 |
備考 | ※営業職については大学卒業以上となります。 |
待遇
勤務予定地所在市町村 |
和歌山市 / 御坊市 / 有田川町 / 日高町 / 日高川町 / 新宮市 / 上富田町 / 串本町 県外転勤の可能性あり
(全国各事業所)
|
---|---|
勤務時間 | 8:30〜17:30※お客様対応のため、時差出勤有り |
休日 | 日曜、祝日、第2・第4土曜、その他(月1〜2回)、年間休日115日、夏期休暇(8/13~16)、年末年始(12/30~1/4) |
加入保険 | 社会保険完備 |
研修制度 | 新入社員研修(社内外研修、メーカー研修、資格取得研修) |
給与 |
営業職 240,630円(時間外手当25時間分37,330円含む) 整備・修理職 234,700円(時間外手当25時間分36,400円含む) ※上記については、大卒の場合となります。 |
諸手当 | 時間外手当、地域手当、家族手当、通勤手当、役職手当 |
昇給、賞与 | 年1回4月昇給、年2回賞与(4.8月分)、決算賞与2月 ※すべて昨年実績 |
福利厚生 | 借上社宅制度、従業員持株会制度、退職金制度、リフレッシュ休暇(5日間)、誕生日休暇、インフルエンザ予防接種補助、帰省旅費負担(年2回)、疾病入院保険加入、健康診断年2回実施 等 |
備考 | エリア採用制度あり |
求める人材
■行動力に富み、達成意欲が強い人物
■コミュニケーション能力が高く、良い人間関係が作れる人物
必要資格
普通自動車免許(AT限定不可)
採用試験及び応募方法
試験日 |
マイナビ2023にてセミナー情報を記載します。 まずはエントリーからお願い致します。 |
---|---|
試験方法 | 適正検査、面接(3回) |
応募書類 | 履歴書(会社説明会後に詳しく案内) |
送付先 |
〒598-0048 大阪府泉佐野市りんくう往来北1 SiSりんくうタワー18階 総務部 丸谷宛 |
申込期間 | 2022年3月1日~2023年2月29日まで |
備考 | 弊社に興味ある方・選考に進みたい方は、丸谷までご連絡ください。 |
前年度内定実績
営業職6名(営業職 5名、整備職 1名)
採用・離職状況
採用年度 | 採用人数 | うち離転職者数 |
---|---|---|
平成 31 年度 | 4 名 | 1 名 |
令和 2 年度 | 8 名 | 0 名 |
令和 3 年度 | 20 名 | 0 名 |
学校の採用情報
- 三重大学
- 大阪経済大学
- 京都産業大学
- 近畿大学
- 龍谷大学
- 関西外国語大学
- 桃山学院大学
- 大阪商業大学
- 学習院大学
- 朝日大学
お問い合わせ
担当 | 総務部 丸谷 大佑 |
---|---|
電話番号 | 072-447-8680 |
marutani1376@kinan.co.jp |
※2021年10月11日時点の情報であり、最新のものと異なる場合がございます。
採用情報などの詳細は採用担当者にお問い合わせください。
2022年春の新卒採用
採用計画
職種 | E-販売・サービス |
---|---|
採用人数 | 営業/整備・修理職 併せて10名 |
職務内容 |
営業職/建設機械や車両等のレンタル営業 整備・修理職/自社レンタル機またお客様所有機械の整備および修理 |
学歴 | 大学 / 専修学校 / 高等専門学校 / 高等学校 |
学科、専攻 | 不問 |
備考 | ※営業職については大学卒業以上となります。 |
待遇
勤務予定地所在市町村 |
和歌山市 / 御坊市 / 有田川町 / 日高町 / 日高川町 / 田辺市 / 新宮市 / 上富田町 / 串本町 県外転勤の可能性あり
(全国各事業所)
|
---|---|
勤務時間 | 8:30〜17:30※お客様対応のため、時差出勤有り |
休日 | 日曜、祝日、土曜(月1〜3回)、年間休日115日、夏期休暇(8/13~16)、年末年始(12/30~1/4) |
加入保険 | 社会保険完備 |
研修制度 | 新入社員研修(社内外研修、メーカー研修、資格取得研修) |
給与 |
営業職 240,630円(時間外手当25時間分37,330円含む) 整備・修理職 234,700円(時間外手当25時間分36,400円含む) ※上記については、大卒の場合となります。 |
諸手当 | 時間外手当、地域手当、家族手当、通勤手当、役職手当 |
昇給、賞与 | 年1回4月昇給、年2回賞与(4.8月分)、決算賞与2月 ※すべて昨年実績 |
福利厚生 | 借上社宅制度、従業員持株会制度、退職金制度、リフレッシュ休暇(5日間)、誕生日休暇、インフルエンザ予防接種補助、帰省旅費負担(年2回)、疾病入院保険加入、健康診断年2回実施 等 |
備考 | エリア採用制度あり ※ある程度勤務エリアを限定出来る働き方となります。 ※詳しくは当社採用HP内Q&Aをご覧下さい。 |
求める人材
■行動力に富み、達成意欲が強い人物
■コミュニケーション能力が高く、良い人間関係が作れる人物
必要資格
普通自動車免許(AT限定不可)
採用試験及び応募方法
試験日 |
マイナビ2022にてセミナー情報を記載します。 まずはエントリーからお願い致します。 |
---|---|
試験方法 | 適正検査、面接(3回) |
応募書類 | 履歴書(会社説明会後に詳しく案内) |
送付先 |
〒598-0048 大阪府泉佐野市りんくう往来北1 SiSりんくうタワー18階 総務部 丸谷宛 |
申込期間 | 2021年3月1日~2022年2月28日まで |
備考 | 弊社に興味ある方・選考に進みたい方は、丸谷までご連絡ください。 |
前年度内定実績
19名(営業職 18名、広報職1名)
採用・離職状況
採用年度 | 採用人数 | うち離転職者数 |
---|---|---|
平成 31 年度 | 4 名 | 1 名 |
令和 2 年度 | 8 名 | 0 名 |
令和 3 年度 | 19 名 | 0 名 |
学校の採用情報
- 追手門学院大学
- 大阪経済大学
- 大阪産業大学
- 大阪商業大学
- 京都産業大学
- 近畿大学
- 摂南大学
- 阪南大学
- 桃山学院大学
- 龍谷大学
お問い合わせ
担当 | 総務部 丸谷 大佑 |
---|---|
電話番号 | 072-447-8680 |
marutani1376@kinan.co.jp |
※2021年2月08日時点の情報であり、最新のものと異なる場合がございます。
採用情報などの詳細は採用担当者にお問い合わせください。