株式会社関西ケーズデンキ
卸売業,小売業
- 和歌山市
- 橋本市
- 有田市
- 御坊市
- 田辺市
- 新宮市
企業概要
全国展開の家電量販店『新製品が安いケーズデンキ』です
「お客様第一」のために「従業員第一」と考えるケーズグループは、グループ売上高7925億円、全国500店舗以上展開を展開し、家電市場の約10%のシェアを占めています。
ノルマ・残業のない環境づくりなどの取り組みによる従業員の働きやすさ、郊外を中心とした出店戦略やお買い物しやすい店づくりなどにより、コロナ感染が広がる状況下においても順調に売上を伸ばしています!そして、当社のESG、SDGs実現への原動力は、基本理念「がんばらない経営」です!
不況に強いケーズデンキの秘密について、セミナーで詳しくお伝えいたします!
企業プロフィール
ケーズデンキは、1947年の創業以来不況に負けない安定成長を続け、アフターサービス、顧客満足度で業界の内外を問わず注目を集めています。当社は、人を中心とした事業構築を図り、ケーズグループに関わる人の幸福を図る、社員=「人財」を大切にする会社です。そのシンプルな経営理念を掲げ、お客様にご満足頂くために、「従業員」と「取引先様」を大切にしています。今後も従業員一人ひとりが持つ力を最大限に発揮するために、楽しい「働きやすい環境」を整えることが重要と考えます。
~関西ケーズデンキは近畿2府4県及び福井県エリアを担当しています~
採用担当者からのメッセージ
家電製品は、生活に必要な道具であるだけでなく、
より多くの情報を得ることを可能にしたり、
趣味を広げるためのツールであったり、
生活を豊かにしていく無限の可能性を持っています。
ケーズデンキでは、
お客様の生活がより豊かになるような提案をしたい!
新しい商品の良さをお客様に伝えたい!
お客様の喜ぶ顔が見たい!
こんなチャレンジに共感できるあなたをお待ちしています!
PR
理系・文系は問いません!
当社では、おひとりお一人のお話をじっくりお聞きした上で選考を行う、人物重視の採用活動を行っています。
面接ではリラックスして、ぜひご自身の良いところや思いをお伝えください。
~求める人物像~
◇人と話すことが好きな方
まずはお客様のお話を聞き、どのようなお困りごとがあるのかを知ることが、
よりよい生活提案につながります。
◇チームワークを大切にする方
私たちの仕事は、自分ひとりの力だけで完結することはありません。
支えてくれる周りの人たちに常に感謝の気持ちをもって接することで、
仕事がより楽しくなります。
◇自ら考えて行動する方
家電製品は、商品の入れ替わりのサイクルが早いことが特徴です。
自ら興味を持ち、常に仕事への好奇心と向上心を持って取り組む姿勢が大切です。
皆様のエントリーをお待ちしています!
将来の展望
◇店舗販売スタッフ ~接客・商品管理・店舗運営などそれぞれの店舗での各種業務
まずは、しっかりとした商品知識を持ち、最高のサービスを提供する販売業務を担当します。
基本を身につけるところからスタートし、将来的には店舗管理者や本部での各種業務へのステップアップを目指します。
会社概要
事業内容 | 一般家庭用電化製品、パソコン、携帯情報機器並びに関連商品の販売及び配送、付帯工事、修理 (和歌山県内の店舗:和歌山店、和歌山北店、紀伊川辺店、橋本店、御坊店、有田店、新宮店、田辺店) |
---|---|
本社所在地 |
〒556-0011 大阪府大阪市浪速区難波中3-5-13 朝日生命難波ビル5階 |
県内の主な 事業所所在地 |
〒640-8319 [和歌山店]和歌山市手平1丁目5番2号 [和歌山北店]和歌山市狐島578 [紀伊川辺店]和歌山市川辺234 [橋本店]橋本市市脇三丁目4番41号 [有田店]有田市糸我町中番25番地 [御坊店]御坊市野口590番地3 [田辺店]田辺市稲成町260番地 [新宮店]新宮市佐野3-11-19 |
マップ | |
創業 | 昭和30年6月 |
設立 | 昭和56年4月 |
資本金 | 12億59百万円 |
売上高 | 846億円21百万円 |
主要顧客 |
主な顧客が個人であるためデータなし
|
代表者 | 代表取締役社長 杉本 正彦 |
従業員数 |
正規社員
677名(男性625名/女性52名)
非正規社員
1132名(男性357名/女性775名) |
シニア再雇用の実績 | あり |
平均年齢 (正規社員) |
42.7歳 |
平均勤続年数 (正規社員) |
15.6年 |
平均有給休暇消化率 | 35.8% |
育児休業取得実績 (5年以内) |
あり |
介護休暇取得実績 (5年以内) |
あり |
年間休日104日以上 | あり |
ボーナス支給 | あり |
通勤手当 | あり |
女性の割合3割以上 | あり |
職員用駐車場 | あり |
特許、表彰、認定等 |
子育てサポート企業(くるみん認定企業) |
電話番号 | 06-6633-1778 |
FAX | 06-6633-2210 |
URL | https://www.ksdenki-recruit.com/ksdenki/newgrad/index.htm |
更新日時:2021年10月11日
2023年春の新卒採用
採用計画
職種 | E-販売・サービス / A-総合職 / a[総合-事務系(営業・事務等)] |
---|---|
採用人数 | 総合職(販売職)10名 |
職務内容 |
家電製品や携帯電話等の接客販売のほか、売場づくり、商品管理、店舗運営に関わるお仕事です。 ※その他、営業推進部、開発部、総務人事部など、店舗を支える部署や職種がありますが、すべての仕事は店舗経験を積むことから始まります。 |
学歴 | 不問 |
学科、専攻 | 不問 |
待遇
勤務予定地所在市町村 |
和歌山市 / 橋本市 / 有田市 / 御坊市 / 田辺市 / 新宮市 県外転勤の可能性あり
(近畿2府4県と福井県内のケーズデンキ店舗)
|
---|---|
勤務時間 |
9:40~21:20のうち実働8時間勤務 休憩80分(昼60分・夕方20分) 一ヵ月の時間外労働時間 約7.9時間(2020年度実績) |
休日 | 112日 (月に9~10日) |
加入保険 | 社会保険完備 |
研修制度 | 新入社員導入研修・新入社員フォロー研修・販売力強化研修・マネジメント研修など |
給与 |
初任給 大学・大学院 218,300円 専門・短大・高専 194,800円 |
諸手当 |
通勤(当社規定による)・時間外・役職 家族・目標達成・拡売・資格 ほか |
昇給、賞与 |
年2回 3.3ヵ月分 ※初年度は約一か月分 ※2020年度実績 |
福利厚生 |
各種社会保険・積立有給制度・社員割引制度・育児・介護休業制度・従業員持株会・ 確定拠出年金制度 ほか |
求める人材
家電製品は、生活に必要な道具であるだけでなく、より多くの情報を得ることを可能にしたり、趣味を広げるためのツールであったり、生活を豊かにしていく無限の可能性を持っています。
ケーズデンキでは、お客様の生活がより豊かになるような提案をしたい!新しい商品の良さをお客様に伝えたい!お客様の喜ぶ顔が見たい!こんなチャレンジに共感できるあなたをお待ちしています!
必要資格
自動車運転免許(AT限定可)
採用・離職状況
採用年度 | 採用人数 | うち離転職者数 |
---|---|---|
平成 31 年度 | 13 名 | 1 名 |
令和 2 年度 | 10 名 | 3 名 |
令和 3 年度 | 13 名 | 1 名 |
学校の採用情報
- 滋賀大学
- 高知大学
- 関西学院大学
- 関西外国語大学
- 京都外国語大学
- 大阪経済大学
- 大阪経済法科大学
- 摂南大学
- 桃山学院大学
- 大阪学院大学
お問い合わせ
担当 | 獺口(おそぐち)・原梶(はらかじ)・西(にし) |
---|---|
電話番号 | 06-6633-1778 |
kansai-saiyo@ksdenki.jp |
※2021/10/11時点の情報であり、最新のものと異なる場合がございます。
採用情報などの詳細は採用担当者にお問い合わせください。
2022年春の新卒採用
採用計画
職種 | E-販売・サービス / A-総合職 / e[店長(店舗経営等)] |
---|---|
採用人数 | 2~3名程度 |
職務内容 |
◇総合職(販売) 家電製品や携帯電話等の接客販売のほか、売場づくり、商品管理、店舗運営に関わるお仕事です。 その他、営業推進部、開発部、総務人事部など、店舗を支える部署や職種がありますが、すべての仕事は店舗経験を積むことから始まります。 |
学歴 | 高卒以上 |
学科、専攻 | 不問 |
備考 | 既卒可 |
待遇
勤務予定地所在市町村 |
和歌山市 / 橋本市 / 有田市 / 御坊市 / 田辺市 / 新宮市 県外転勤の可能性あり
(関西ケーズデンキエリア(近畿2府4県および福井県内のケーズデンキ各店舗))
|
---|---|
勤務時間 |
08時50分~21時20分 変形労働時間制 シフト制勤務(1日あたり平均実働8時間) 残業時間(月平均9時間程度) |
休日 |
公休数112日(9~10回/月) 年次有給休暇(時間単位付与有)、慶弔・特別休暇 |
加入保険 | 社会保険完備 |
研修制度 | 新入社員導入研修・新入社員フォロー研修・家電基礎研修・販売力強化研修・評価者研修・マネジメント研修、eラーニング など |
給与 |
初任給 基本給 大卒:215,400円 短大・専門卒:193,000円 高卒:181,800円 (2021年度実績) |
諸手当 |
時間外・通勤・役職・家族・目標達成・資格 ほか |
昇給、賞与 |
昇給 年1回(4月:4,348円・1.44%) ベースアップ 2,950円 賞与 年2回 (3.3か月) (2021年度実績) |
福利厚生 |
確定拠出年金制度、社員持株制度、ストックオプション、定期健康診断(40歳以上人間ドック)、社員割引、労災付加給付制度、育児休業制度・育児短時間勤務制度、介護休業制度、介護時短勤務制度、積立有給休暇制度、結婚休暇制度 ほか |
備考 | 労働組合あり |
求める人材
◇人と話すことが好きな方
まずはお客様のお話を聞き、どのようなお困りごとがあるのかを知ることが、
よりよい生活提案につながります。
◇チームワークを大切にする方
私たちの仕事は、自分ひとりの力だけで完結することはありません。
支えてくれる周りの人たちに常に感謝の気持ちをもって接することで、
仕事がより楽しくなります。
◇自ら考えて行動する方
家電製品は、商品の入れ替わりのサイクルが早いことが特徴です。
自ら興味を持ち、常に仕事への好奇心と向上心を持って取り組む姿勢が大切です。
必要資格
入社までに普通自動車運転免許の取得をお願いします。
採用試験及び応募方法
試験日 | 随時 |
---|---|
試験方法 | WEB適正テスト ⇒ 一次面接(個別) ⇒ 作文・役員面接(個別) ⇒ 内々定 |
応募書類 |
履歴書(写真添付) 卒業見込証明書 成績証明書 健康診断書 |
送付先 |
〒556-0011 大阪市浪速区難波中3-5-13 朝日生命難波ビル5階 TEL 06-6633-1778 FAX 06-6633-2210 関西ケーズデンキ採用担当 原梶(はらかじ)・獺口(おそぐち) |
申込期間 | リクナビまたはマイナビにて随時公開 |
備考 |
選考方法 当社では、おひとりお一人のお話をじっくりお聞きした上で選考を行う、人物重視の採用活動を行っています。 面接ではリラックスして、ぜひご自身の良いところや思いをお伝えください。 |
前年度内定実績
2021年度(総合職:販売)
大卒11名(男性4・女性7)
短大卒1名(男性0・女性1)
専門卒1名(男性0・女性1)
専門卒1名(男性0・女性1)
高卒1名(男性1・女性0)
2020年卒実績 計10名
大卒7名(男性5・女性2)
短大卒1名(男性0・女性1)
高卒2名(男性2・女性0)
採用・離職状況
採用年度 | 採用人数 | うち離転職者数 |
---|---|---|
平成 30 年度 | 0 名 | 0 名 |
平成 31 年度 | 9 名 | 0 名 |
令和 2 年度 | 8 名 | 2 名 |
学校の採用情報
- 大阪経済法科大学
- 大阪産業大学
- 大阪大谷大学
- 帝塚山学院大学
- 阪南大学
- 大阪経済大学
- 京都産業大学
- 龍谷大学
- 関西学院大学
- 関西外国語大学
お問い合わせ
担当 | 原梶(はらかじ)・獺口(おそぐち) |
---|---|
電話番号 | 06-6633-1778 |
kansai-saiyo@ksdenki.jp |
※2021/4/5時点の情報であり、最新のものと異なる場合がございます。
採用情報などの詳細は採用担当者にお問い合わせください。