松阪興産株式会社
その他製造業
- かつらぎ町
企業概要
貴方の生活する街にも、私たちの仕事が息づいています
企業プロフィール
当社は昭和20年代、三重県松阪市内の河川敷で砂利を採取し始めたのが出発点。また川上の山を開拓し、岩石から砕石を採取することに成功しました。これらを道路資材、コンクリート資材にして付加価値を創造し大きな渦にしていきました。自分たちにできることを見つけては挑戦し続けた結果、全国でも珍しい建設資材の複合メーカーに成長。
そしてこれからも自分たちの可能性を信じ、果敢に挑戦し続け、多くの人に喜んでもらえる会社を目指します。
採用担当者からのメッセージ
当社が製造しているものは皆さんが生活している街の中に溶け込んでいます。道路、その脇を流れる水路、学校や病院、ビル、駅、高速道路。普段注目することはほとんどないかもしれませんが、どれも人々の生活に欠かすことのできないものばかり。そんな製品を世に送り出し、社会貢献したいという方はぜひ応募をご検討ください。
PR
当社は三重県に本社を置く県下トップクラスの建設土木資材メーカーです。事業は砂利や砂、砕石、生コンクリート、コンクリート二次製品、道路舗装に使われるアスファルト合材等の建設資材を製造しています。また農業やソフトウェア開発と多角経営を行い、地域社会に貢献することを経営理念としています。自己資本比率60%超を維持する安定性抜群のメーカーです。
将来の展望
当面の目標は売上200億円。
また事業の多角経営や事業規模(M&A等を活用した)拡大を行い、ゆるぎない強固な体制を作り上げたい。
会社概要
事業内容 | 土石・砕石、コンクリート二次製品製造、農産物の生産、ソフトウェア開発 |
---|---|
本社所在地 |
〒515-0005 三重県松阪市鎌田町253-5 |
県内の主な 事業所所在地 |
〒649-7155 伊都郡かつらぎ町島384-5 |
マップ | |
創業 | 1954 |
設立 | 1979 |
資本金 | 1億円 |
売上高 | 191億47百万円 |
主要顧客 |
鹿島道路(株)、前田道路(株)、清水建設(株)、(株)竹中工務店、大成ロテック(株)、(株)NIPPO、(株)大林組、中井土木(株)、 (株)北村組 他 |
代表者 | 中川 祐 |
従業員数 |
正規社員
554名(男性465名/女性89名)
非正規社員
54名(45名/9名) |
女性管理職の有無 | あり |
シニア再雇用の実績 | あり |
平均年齢 (正規社員) |
45.7 |
平均勤続年数 (正規社員) |
9.5 |
平均有給休暇消化率 40%以上 |
あり |
育児休業取得実績 (5年以内) |
あり |
子の看護休暇取得実績 (5年以内) |
あり |
年間休日104日以上 | あり |
ボーナス支給 | あり |
通勤手当 | あり |
職員用駐車場 | あり |
電話番号 | 0598-51-0211 |
FAX | 0598-51-1151 |
URL | https://www.matsusaka-kosan.co.jp/ |
更新日時:2021年11月02日
2022年春の新卒採用
採用計画
職種 | A-総合職 / g[製造系-生産製造・技術開発] |
---|---|
採用人数 |
土木営業職:1人 製造職 :2人 |
職務内容 |
【土木営業職】:主に既存のお取引先建設会社や商社を回るルート営業。受注、情報収集、 商談、提案やその他業務として見積作成、顧客管理、電話対応、契約に関する業務 【製造職】:コンクリート製品の製造業務 |
学歴 | 不問 |
学科、専攻 | 不問 |
待遇
勤務予定地所在市町村 |
かつらぎ町 県外転勤の可能性あり
(兵庫県、滋賀県、大阪府、愛知県、三重県、静岡県、東京都)
|
---|---|
勤務時間 |
土木営業職:8:30~17:30(休憩60分) 製造職 :8:00~17:00(休憩60分) |
休日 |
年間110日 毎月、日祝、第2・4土曜日、夏季、年末年始 |
加入保険 | 社会保険完備 |
研修制度 | 入社時研修、OJT研修、管理職研修 等々 |
給与 |
1.営業 (1)大卒 :220,162円 (2)短大卒:210,566円 ※大卒の営業は特殊勤務手当として21時間26分相当の固定残業代30,000円を含む。 短大の営業は特殊勤務手当として22時間34分相当の固定残業代30,000円を含む。 ※固定残業時間を超えた場合は超えた時間に対して追加で割増分が支払われます。 2.製造 (1)大卒 :190,162円 (2)短大卒:180,566円 |
諸手当 |
通勤手当 扶養子供手当 時間外手当 |
昇給、賞与 |
昇給:年1回(4月) 賞与:年2回(6月・12月) (2021年実績 年間5.3カ月分) |
福利厚生 |
退職金制度(確定給付企業年金を利用 勤続1年以上) 資格取得補助及び祝金 慶弔見舞金 長期勤続傷病休暇制度 高級リゾートホテル施設利用(エクシブ) 財形貯蓄 従業員持株会 忘年会補助金 |
求める人材
当社が製造しているものは皆さんが生活している街の中に溶け込んでいます。道路、その脇を流れる水路、学校や病院、ビル、駅、高速道路。普段注目することはほとんどないかもしれませんが、どれも人々の生活に欠かすことのできないものばかり。そんな製品を世に送り出し、社会貢献したいという方を必要としております。
必要資格
普通自動車免許(AT限定可)
採用試験及び応募方法
試験日 | 随時 |
---|---|
試験方法 |
1.筆記試験(一般常識、適性、作文) 2.面接2回(一次、最終) |
応募書類 | 履歴書・成績証明書・卒業(見込)証明書・健康診断書 |
送付先 | 本社(三重県松阪市鎌田町253-5) |
申込期間 | 2022年3月末まで |
備考 |
1.交通費の支給 (1)公共交通機関を利用した場合:上限20,000円 (2)自家用車を利用した場合 ①自宅から事業所までの片道距離30km未満:一律1,000円 ②自宅から事業所までの片道距離30km以上:一律2,000円 2.宿泊費の支給 (1)8,800円(税込み) ※遠方から来社するため宿泊を要する場合に支給 |
採用・離職状況
採用年度 | 採用人数 | うち離転職者数 |
---|---|---|
令和 2 年度 | 4 名 | 1 名 |
令和 1 年度 | 0 名 | 0 名 |
令和 0 年度 | 0 名 | 0 名 |
学校の採用情報
- 茨城大学
- 皇學館大学
- 中部大学
- 名古屋工学院専門学校
- 中京大学
- 三重大学
- 愛媛大学
- 静岡大学
- 天理大学
- 龍谷大学
お問い合わせ
担当 | 齋藤道広 |
---|---|
電話番号 | 0598-51-0211 |
saiyou@matsusaka-kosan.co.jp |
※2021/11/4時点の情報であり、最新のものと異なる場合がございます。
採用情報などの詳細は採用担当者にお問い合わせください。