株式会社夏山組
建設業
- 新宮市
- 那智勝浦町
- 太地町
- 北山村
企業概要
地域社会に安全と安心を提供する
地元に根差した地域密着型の経営により、創業以来培ってきた経験と実績を踏まえ、地域の発展に寄与していく。
企業プロフィール
当社は、新宮市・東牟婁地方を中心とする紀南地域において、インフラ整備をはじめとする土木工事から大型施設〜個人住宅の建築工事まで、公共工事・民間工事ともに幅広く手掛けております。「顧客満足100%」を目標として、誠実な施工を心掛けています。
先輩が語るここが魅力
現場監督という仕事は大変なこともありますが、自分の一言で現場が動く、自分の造ったものが地図に残るといった、とてもやりがいのある仕事です。入社時は分からないことがたくさんありましたが、先輩の教えや指導もあり、少しずつですが仕事の流れもわかってきて、日々自分が成長していく実感が湧きます。現場でも事務所でも厳しいイメージがありましたが、いざ入ってみると、会社の人や協力会社の人たちが気軽に優しく接してくれて、楽しくメリハリがあって雰囲気がとてもいいです。
先輩が語るココが魅力!
PR
若い社員が多く、和気あいあいとした良い雰囲気の中で仕事に取り組んでいます。時には厳しいアドバイス・指導をしてもらう事もありますが、失敗することを恐れず、「反省することによって成長につなげよう」という社風で、社員の個性を大事にし、長所を伸ばしていく環境があります。充実した日々を一緒に過ごしてみませんか!?
将来の展望
地域社会に安全と安心を提供する企業として、社員の皆様と共に成長・発展していきたい。
会社概要
事業内容 | 総合建設業(建築・土木・港湾・舗装) |
---|---|
本社所在地 |
〒647-0061 新宮市三輪崎1丁目13番22号 |
マップ | |
設立 | 昭和28年11月 |
資本金 | 5千万円 |
売上高 | 21.6億円(令和4年5月期) |
主要顧客 | 国土交通省、和歌山県 |
代表者 | 代表取締役 夏山 晃一 |
従業員数 |
正規社員
53名(男性49名/女性4名) |
女性管理職の有無 | あり |
シニア再雇用の実績 | あり |
平均年齢 (正規社員) |
46歳 |
平均勤続年数 (正規社員) |
12年 |
平均有給休暇消化率 40%以上 |
あり |
ボーナス支給 | あり |
通勤手当 | あり |
職員用駐車場 | あり |
特許、表彰、認定等 |
令和4年度工事成績優秀企業認定書(国土交通省近畿地方整備局) 優良工事表彰(国土交通省近畿地方整備局紀南河川国道事務所)令和元年7月 近畿地方整備局災害時建設事業継続力認定証 ISO9001認証登録 |
受動喫煙対策 |
屋内原則禁煙。ただし、適用除外の場所あり |
電話番号 | 0735-31-7511 |
FAX | 0735-31-8000 |
URL | http://www.natsuyama.jp/ |
更新日時:2022年10月31日
2024年春の新卒採用
採用計画
職種 | H-建築・土木系技術職 |
---|---|
採用人数 | 技術職 2名 |
職務内容 | 建築・土木工事における現場監督補佐 |
学歴 | 高卒以上 |
学科、専攻 | 不問 |
待遇
勤務予定地所在市町村 |
新宮市 / 那智勝浦町 / 太地町 / 北山村 |
---|---|
勤務時間 | 8:00~17:00(休憩時間2時間) |
休日 |
日曜・祝日、第2・4土曜日、夏期休暇(盆休)、冬期休暇(年末年始) 当社カレンダーによる(年間休日100日程度) |
加入保険 | 社会保険完備 |
給与 | 205,000円~(大卒)+ 諸手当 |
諸手当 | 家族手当、通勤手当、通信費手当、資格手当(当社規定による) |
昇給、賞与 | 昇給年1回、賞与年2回(7月・12月) |
福利厚生 | 退職金制度、社員旅行、親睦会、社宅有り、保養施設有り |
求める人材
明るく元気な方、コミュニケーションを大切にする方
チャレンジ精神が旺盛で行動力のある方
失敗してもめげない、向上心・向学心のある方
必要資格
普通自動車運転免許
採用・離職状況
採用年度 | 採用人数 | うち離転職者数 |
---|---|---|
令和 2 年度 | 0 名 | 0 名 |
令和 3 年度 | 0 名 | 0 名 |
令和 4 年度 | 0 名 | 0 名 |
学校の採用情報
お問い合わせ
担当 | 総務部 廣井 |
---|---|
電話番号 | 0735-31-7511 |
r-hiroi@natsuyama.jp |
※2022年11月21日時点の情報であり、最新のものと異なる場合がございます。
採用情報などの詳細は採用担当者にお問い合わせください。
2023年春の新卒採用
採用計画
職種 | H-建築・土木系技術職 |
---|---|
採用人数 | 技術職 2名 |
職務内容 | 建築・土木工事における現場監督補佐 |
学歴 | 高卒以上 |
学科、専攻 | 不問 |
待遇
勤務予定地所在市町村 |
新宮市 / 那智勝浦町 / 太地町 / 北山村 |
---|---|
勤務時間 | 8:00~17:00(休憩時間2時間) |
休日 |
日曜・祝日、第2・4土曜日、夏期休暇(盆休)、冬期休暇(年末年始) 当社カレンダーによる(年間休日100日程度) |
加入保険 | 社会保険完備 |
給与 | 205,000円~(大卒)+ 諸手当 |
諸手当 | 家族手当、通勤手当、通信費手当、資格手当(当社規定による) |
昇給、賞与 | 昇給年1回、賞与年2回(7月・12月) |
福利厚生 | 退職金制度、社員旅行、親睦会、社宅有り、保養施設有り |
求める人材
明るく元気な方、コミュニケーションを大切にする方
チャレンジ精神が旺盛で行動力のある方
失敗してもめげない、向上心・向学心のある方
必要資格
普通自動車運転免許
採用・離職状況
採用年度 | 採用人数 | うち離転職者数 |
---|---|---|
平成 31 年度 | 0 名 | 0 名 |
令和 2 年度 | 0 名 | 0 名 |
令和 3 年度 | 0 名 | 0 名 |
学校の採用情報
お問い合わせ
担当 | 総務部 廣井 |
---|---|
電話番号 | 0735-31-7511 |
r-hiroi@natsuyama.jp |
※2021年10月25日時点の情報であり、最新のものと異なる場合がございます。
採用情報などの詳細は採用担当者にお問い合わせください。