社会医療法人黎明会
医療,福祉
- 御坊市
- 日高川町
企業概要
地域の皆様の笑顔のパートナーとして一緒に働きませんか
企業プロフィール
当法人は設立以来、地域の皆様にとって健康と笑顔のパートナーでありたいと願い、予防・医療・介護の分野で事業を展開してまいりました。北出病院は365日年中無休の診療体制をとり、また健診センターやフィットネスクラブ、老人保健施設を有しており、これからも地域の皆様に安心して生活していただける新しいサービス展開を考えております。職員に対する福利厚生も充実しており、働きやすい企業、個々にやりがいを持ってもらえる企業として成長してまいります。
採用担当者からのメッセージ
私たちの法人は、病院、健診センター、フィットネスクラブ、訪問看護ステーション、介護老人保健施設と幅広い事業を展開しています。専門職とそれを支える事務方が多職種で協働し、力を合わせて業務に取り組んでいます。職場を活性化する合言葉として「仲良く・明るく・生き生きと」を掲げ、全員がやりがいを持って働けるように皆で協力しています。また、院内保育所が併設されており、小さいお子さんがいる職員も安心して働ける環境が整っているのも魅力の一つです。
法人本部 宮下知幸
PR
若い人が多く働く職場です。
小さいお子さんがいても院内保育所に預けて、安心して働くことができます。
クラブ活動が充実しています!
働き始めてからも自己のスキルアップのための研修に参加することができ、費用は法人が負担します。
将来の展望
法人の理念に基づき、地域のみなさんんが安心して暮らせる住み良いまちづくりを、予防・医療・介護を通じて実践していきます。具体的には、これからの医療介護ニーズに対応すべく、在宅医療や看取りの推進、あらたな介護サービスへの取り組みを行なっていきます。
会社概要
事業内容 | 病院・介護老人保健施設・健診センター・フィットネスクラブ・訪問看護ステーション |
---|---|
本社所在地 |
〒644-0011 御坊市湯川町財部728-4 |
設立 | 昭和37年12月10日 |
売上高 | 54億円 |
代表者 | 理事長 北出 貴嗣 |
従業員数 |
正規社員
499名(男性182名/女性317名)
非正規社員
156名(男性20名/女性136名) |
女性管理職の有無 | あり |
シニア再雇用の実績 | あり |
平均年齢 (正規社員) |
39.7 |
平均勤続年数 (正規社員) |
9.0 |
育児休業取得実績 (5年以内) |
あり |
子の看護休暇取得実績 (5年以内) |
あり |
介護休暇取得実績 (5年以内) |
あり |
年間休日104日以上 | あり |
ボーナス支給 | あり |
通勤手当 | あり |
奨学金補助 | あり |
女性の割合3割以上 | あり |
職員用駐車場 | あり |
特許、表彰、認定等 |
わかやま結婚・子育て応援企業同盟 女性活躍企業同盟 |
電話番号 | 0738-22-8868 |
FAX | 0738-22-2166 |
URL | http://www.reimeikai.com |
更新日時:2022年01月14日
2023年春の新卒採用
採用計画
職種 | J-医療・福祉系専門職 |
---|---|
採用人数 | 内科医1名、整形外科医1名、看護師5名、セラピスト10名、介護福祉士5名、社会福祉士1名、ケアマネージャー若干名 |
職務内容 |
内科医、整形外科医、看護師、セラピスト 、介護福祉士、ケアマネージャー |
学歴 | 大学院 / 大学 / 短大 / 専修学校 |
学科、専攻 | 文系・理系(上記職種に応じた専攻) |
待遇
勤務予定地所在市町村 |
御坊市 / 日高川町 |
---|---|
勤務時間 |
8:30~17:30(休憩60分)職種により夜勤、シフト制あり |
休日 |
4週8休制105日+シフトによる6日(年間休日数111日) |
加入保険 | 社会保険完備 |
研修制度 | 法人内研修、個人のスキルアップのための外部研修への参加推奨、旅費宿泊費セミナー費法人負担します。 |
給与 |
看護師(3年課程卒)196,000円、セラピスト(3年課程卒)196,000円 ※医師要相談 |
諸手当 |
資格手当等(看護師30,000円、セラピスト30,000円、介護福祉士20,000円)、禁煙手当10,000円、住宅手当25,000円限度、通勤手当22,000円限度 |
昇給、賞与 |
昇給年1回(辞令交付後) 賞与年3回(6.12.3月合計4.5ヵ月分) |
福利厚生 | フィットネスクラブアクオ1回300円で使用可、毎年の慰安旅行に補助15,000円、出産祝い金、結婚祝い金など |
求める人材
地域住民の皆様に安心して生活していただけるとともに、笑顔のパートナーで有りたいという企業理念に共感し、地域医療に貢献したいという想いを持った人材を募集しております。地域医療の分野で活躍したいというあなたのご応募をお待ちしております。
必要資格
募集職種に応じた資格
採用試験及び応募方法
試験方法 | 書類選考、面接、筆記試験 |
---|---|
応募書類 | 履歴書、卒業見込証明書、成績証明書、健康診断書 |
送付先 |
和歌山県御坊市湯川町財部728-4 社会医療法人黎明会 法人本部 宛 |
採用・離職状況
採用年度 | 採用人数 | うち離転職者数 |
---|---|---|
平成 31 年度 | 33 名 | 0 名 |
令和 2 年度 | 17 名 | 1 名 |
令和 3 年度 | 29 名 | 1 名 |
学校の採用情報
お問い合わせ
担当 | 宮下知幸 |
---|---|
電話番号 | 0738-22-8868 |
tomoyuki_miyashita@reimeikai.com |
※令和4年4月27日時点の情報であり、最新のものと異なる場合がございます。
採用情報などの詳細は採用担当者にお問い合わせください。
2022年春の新卒採用
採用計画
職種 | J-医療・福祉系専門職 |
---|---|
採用人数 | 内科医1名、整形外科医1名、看護師3名、セラピスト13名、管理栄養士1名、事務員1名、介護福祉士10名、ケアマネージャー若干名 |
職務内容 |
内科医、整形外科医、看護師、セラピスト 、管理栄養士、事務員、介護福祉士、ケアマネージャー |
学歴 | 大学院 / 大学 / 短大 / 専修学校 |
学科、専攻 | 文系・理系(上記職種に応じた専攻) |
待遇
勤務予定地所在市町村 |
御坊市 / 日高川町 |
---|---|
勤務時間 |
8:30~17:30(休憩60分)職種により夜勤、シフト制あり |
休日 |
4週8休制(年間休日数111日) |
加入保険 | 健康保険・厚生年金・労働保険・企業年金基金 |
研修制度 | 法人内研修、個人のスキルアップのための外部研修への参加推奨、旅費宿泊費セミナー費法人負担します。 |
給与 |
看護師(3年課程卒)196,000円、セラピスト(3年課程卒)196,000円、管理栄養士(大卒)164,500円、事務員(大卒)164,500円、介護福祉士(例 20歳)141,750円 ※医師要相談 |
諸手当 |
資格手当等(看護師30,000円、セラピスト30,000円、管理栄養士20,000円、事務員暫定手当として20,000円、介護福祉士20,000円)、禁煙手当10,000円、住宅手当25,000円限度、通勤手当22,000円限度 |
昇給、賞与 |
昇給年1回(辞令交付後) 賞与年3回(6.12.3月合計4.5ヵ月分) |
福利厚生 | フィットネスクラブアクオ1回300円で使用可、毎年の慰安旅行に補助15,000円、出産祝い金、結婚祝い金など |
求める人材
地域住民の皆様に安心して生活していただけるとともに、笑顔のパートナーで有りたいという企業理念に共感し、地域医療に貢献したいという想いを持った人材を募集しております。地域医療の分野で活躍したいというあなたのご応募をお待ちしております。
前年度内定実績
看護師14名、理学療法士3名、作業療法士2名、介護福祉士2名
採用・離職状況
採用年度 | 採用人数 | うち離転職者数 |
---|---|---|
平成 30 年度 | 112 名 | 60 名 |
平成 31 年度 | 64 名 | 29 名 |
令和 2 年度 | 57 名 | 20 名 |
学校の採用情報
お問い合わせ
担当 | 宮下知幸 |
---|---|
電話番号 | 0738-22-8868 |
tomoyuki_miyashita@reimeikai.com |
※令和2年11月26日時点の情報であり、最新のものと異なる場合がございます。
採用情報などの詳細は採用担当者にお問い合わせください。