リコージャパン株式会社 和歌山支社
情報通信業,情報サービス業
卸売業,小売業
- 和歌山市
- 橋本市
- 田辺市
- 新宮市
企業概要
Customer's Customer Success お客様のその先のお客様にまで届く価値を創出する。
企業プロフィール
当社は、リコー製複合機やプリンターを中心としたIT関連機器等を販売するだけでなく、社内実践をベースとしたオフィスづくりや、お客様(法人)が抱える様々な課題解決をするソリューションプロバイダーです。
先輩が語るここが魅力
自社で実践したオフィスづくりや、業務効率向上を提案し、お客様が抱える様々な課題解決のお手伝いをします。他社協業で幅広い商品・サービスを取り扱える点が、当社の強みです。
社内教育制度も充実しており、一人ひとりの個性を活かし、経験を積み重ねながら自ら成長させていく事ができる会社です。
興味をお持ちの方は是非お待ちしております!
PR
和歌山事業所は今年4月に新事務所としてオープンし、SDGsの取り組みを最大限に生かせる和歌山初のZEB事業所として環境に貢献しています。また和歌山支社のイベントとして、年2回優秀社員の表彰式を行っています。
他に地域貢献活動の一環として、世界遺産の熊野古道を保全する活動を2018年から参加しています。力仕事ですが、参加した方は貴重な経験ができて良かったと言ってもらっています。
将来の展望
リコージャパンは、SDGsを経営の中心に据え、
事業活動を通じた社会課題解決を目指しています。
新しい生活様式や働き方に対応したデジタルサービスを提供することで、お客様の経営課題の解決や企業価値の向上に貢献。オフィスだけでなく現場や在宅、企業間取引における業務ワークフローの自動化・省力化により、“はたらく”を変革してまいります。
会社概要
事業内容 | ドキュメントソリューションをベースとした、リコーのデジタル複合機、プリンター、ネットワーク関連商品等の販売、および機器保守・アフターフォロー等をトータルで提案と提供 |
---|---|
本社所在地 |
〒105-8503 東京都港区芝3丁目8-2 芝公園ファーストビル |
県内の主な 事業所所在地 |
〒640-8314 和歌山市神前155-1 |
マップ | |
創業 | 昭和34年5月2日 |
設立 | 平成26年7月1日 |
資本金 | 25億円 |
売上高 | 684,178百万円(2021年3月期) |
代表者 | 坂主 智弘 |
従業員数 |
正規社員
18,887名(2021年4月1日現在) うち和歌山支社96名(男性86名、女性10名)
非正規社員
- |
女性管理職の有無 | あり |
シニア再雇用の実績 | あり |
平均年齢 (正規社員) |
46歳 |
平均有給休暇消化率 40%以上 |
あり |
育児休業取得実績 (5年以内) |
あり |
ボーナス支給 | あり |
通勤手当 | あり |
特許、表彰、認定等 |
子育てサポート企業(くるみん認定企業) 女性活躍推進企業(えるぼし認定企業) わかやま結婚・子育て応援企業同盟 |
電話番号 | 050-3814-5953 |
FAX | 073-476-1058 |
URL | http://www.ricoh.co.jp/sales/about |
更新日時:2021年11月04日
2023年春の新卒採用
採用計画
職種 | D-営業 / F-IT・通信系技術職 / a[総合-事務系(営業・事務等)] / d[技術営業・システム営業] |
---|---|
採用人数 | 3名(営業、IT・通信系技術職) |
職務内容 |
営業職:提案、販売 カスタマーエンジニア職:機器保守、アフターフォロー システムエンジニア職:システムの設計、構築、運用 |
学歴 | 大学院 / 大学 / 短大 / 専修学校 / 高等専門学校 |
学科、専攻 | 不問 |
待遇
勤務予定地所在市町村 |
和歌山市 / 橋本市 / 田辺市 / 新宮市 県外転勤の可能性あり
(大阪、兵庫、京都、滋賀、奈良、香川、愛媛、高知、徳島 等)
|
---|---|
勤務時間 | 9:00~17:30(休憩60分) |
休日 | 完全週休二日制 |
加入保険 | 社会保険完備 |
研修制度 | キャリアや年次に応じた研修、(配属後)先輩社員が1年間サポートするアドバイザー制度 |
給与 | 196,000~217,000円 ※2019年4月 大学卒実績(地域による) |
諸手当 | 時間外勤務手当、次世代育成支援給付(対象者のみ) など |
昇給、賞与 | 昇給:年1回(4月)/賞与:年2回(7月、12月) |
福利厚生 | 契約リゾート施設、財形貯蓄、グループ保険、リフレッシュ休暇制度(勤続年数に応じた特別休暇・特別ボーナスを支給)など |
求める人材
①好奇心を持って一歩踏み出せる人
②対話を通して最適解を導き出せる人
③あきらめずに最後までやり切る人
④経験や出来事から学びを得る人
必要資格
普通自動車運転免許(AT限定可)
採用試験及び応募方法
試験方法 | マイナビ・リクナビよりエントリーをお願いいたします。エントリーいただいた方にはマイページを発行いたします |
---|---|
申込期間 | 随時(募集予定人員の充足まで) |
備考 | 説明会/面接は勤務希望地に関係なく、最寄の会場で参加可能です |
前年度内定実績
営業職 205名 カスタマーエンジニア職 84名
(全国 2022年度内定)
営業職 4名 (和歌山 2022年度 内定)
カスタマーエンジニア職 1名(和歌山 2022年度内定)
採用・離職状況
採用年度 | 採用人数 | うち離転職者数 |
---|---|---|
平成 31 年度 | 6 名 | 1 名 |
令和 2 年度 | 4 名 | 0 名 |
令和 3 年度 | 3 名 | 0 名 |
学校の採用情報
- 和歌山大学
- 大阪経済大学
- 関西大学
- 近畿大学
- 桃山学院大学
- 大阪商業大学
お問い合わせ
担当 | 和歌山支社 事業管理グループ 柏原・宮本 |
---|---|
電話番号 | 090-4914-2348/050-3814-9072 |
kenji_kashihara@jp.ricoh.com , hiroki_miyamoto@jp.ricoh.com |
※2021年10月28日時点の情報であり、最新のものと異なる場合がございます。
採用情報などの詳細は採用担当者にお問い合わせください。
2022年春の新卒採用
採用計画
職種 | D-営業 / F-IT・通信系技術職 / a[総合-事務系(営業・事務等)] / d[技術営業・システム営業] |
---|---|
採用人数 | 3名(営業、IT・通信系技術職) |
職務内容 |
営業職:提案、販売 カスタマーエンジニア職:機器保守、アフターフォロー システムエンジニア職:システムの設計、構築、運用 |
学歴 | 大学院 / 大学 / 短大 / 専修学校 / 高等専門学校 |
学科、専攻 | 不問 |
待遇
勤務予定地所在市町村 |
和歌山市 / 橋本市 / 田辺市 / 新宮市 県外転勤の可能性あり
(大阪、兵庫、京都、滋賀、奈良、香川、愛媛、高知、徳島 等)
|
---|---|
勤務時間 | 9:00~17:30(休憩60分) |
休日 | 完全週休二日制 |
加入保険 | 社会保険完備 |
研修制度 | キャリアや年次に応じた研修、(配属後)先輩社員が1年間サポートするアドバイザー制度 |
給与 | 189,000~215,000円 ※2018年4月 大学卒実績(地域による) |
諸手当 | 時間外勤務手当、次世代育成支援給付(対象者のみ) など |
昇給、賞与 | 昇給:年1回(4月)/賞与:年2回(7月、12月) |
福利厚生 | 契約リゾート施設、財形貯蓄、グループ保険、リフレッシュ休暇制度(勤続年数に応じた特別休暇・特別ボーナスを支給)など |
求める人材
①好奇心を持って一歩踏み出せる人
②対話を通して最適解を導き出せる人
③あきらめずに最後までやり切る人
④経験や出来事から学びを得る人
必要資格
普通自動車運転免許(AT限定可)
採用試験及び応募方法
試験方法 | マイナビ・リクナビよりエントリーをお願いいたします。エントリーいただいた方にはマイページを発行いたします |
---|---|
申込期間 | 随時(募集予定人員の充足まで) |
備考 | 説明会/面接は勤務希望地に関係なく、最寄の会場で参加可能です |
前年度内定実績
営業職 248名 カスタマーエンジニア職 95名
(女性 営業職 93名 カスタマーエンジニア職 15名)
(全国 2020年度実績)
営業職 4名 (和歌山 2020年度)
営業職 2名 カスタマーエンジニア職 1名(和歌山 2021年度内定)
採用・離職状況
採用年度 | 採用人数 | うち離転職者数 |
---|---|---|
平成 30 年度 | 4 名 | 1 名 |
平成 31 年度 | 6 名 | 0 名 |
令和 2 年度 | 4 名 | 0 名 |
学校の採用情報
- 和歌山大学
- 大阪経済大学
- 関西大学
- 近畿大学
- 桃山学院大学
お問い合わせ
担当 | 和歌山支社 事業管理グループ 柏原・宮本 |
---|---|
電話番号 | 090-4914-2348/050-3814-9072 |
kenji_kashihara@jp.ricoh.com , hiroki_miyamoto@jp.ricoh.com |
※2020年11月27日時点の情報であり、最新のものと異なる場合がございます。
採用情報などの詳細は採用担当者にお問い合わせください。