ナンキシラハマフクシカイ
社会福祉法人 南紀白浜福祉会
医療,福祉
- 白浜町
企業概要
介護する時される時、笑顔が生まれる仕事です
企業プロフィール
利用しやすいサービス、利用したくなるサービスを創造し、提供することで地域福祉に貢献しています。『特別養護老人ホーム』『介護老人保健施設』『ケアハウス』『グループホーム』『デイサービス』『ホームヘルパー』『訪問看護』『診療所』といった多様な事業所が連携し協力する事でご利用者とご家族の毎日をサポートしています。
採用担当者からのメッセージ
求める人材
Bright(明るい)
Tender(優しい)
Shine (輝く)
PR
1.安定した経営基盤あり
2.福利厚生が充実
3.若い方や子育て世代も安心して働ける
4.未経験、無資格の方でも、法人内講習や外部研修会への参加、資格取得費用補助といった制度あり
将来の展望
少子高齢化問題や介護人材不足問題等がますます厳しくなる中で、私たち社会福祉法人 南紀白浜福祉会職員一同は、明るくて優しい、そして輝かしい仲間(職員)を迎え入れながら地域における様々なご要望に対し、親切・丁寧にお応えすべく、訪問サービス・通所サービス・入所サービスなど総合的に事業を展開して参ります。
高齢者福祉・医療サービスにご興味のある方のお問い合わせをお待ちしております。
会社概要
事業内容 | 高齢者福祉 |
---|---|
本社所在地 |
〒649-2325 西牟婁郡白浜町富田1703 |
マップ | |
設立 | 1987/7/28 |
従業員数 |
正規社員
196名(男性61名/女性135名)
非正規社員
100名(男性16名/女性84名) |
女性管理職の有無 | あり |
シニア再雇用の実績 | あり |
平均年齢 (正規社員) |
49 |
平均勤続年数 (正規社員) |
9年10カ月 |
育児休業取得実績 (5年以内) |
あり |
年間休日104日以上 | あり |
ボーナス支給 | あり |
通勤手当 | あり |
奨学金補助 | あり |
女性の割合3割以上 | あり |
職員用駐車場 | あり |
特許、表彰、認定等 |
女性活躍企業同盟 |
受動喫煙対策 |
屋内禁煙 |
電話番号 | 0739-45-2970 |
FAX | 0739-45-2768 |
URL | http://care-net.biz/30/seikaen/ |
更新日時:2025年02月06日
2026年春の新卒採用
採用計画
職種 | J-医療・福祉系専門職 |
---|---|
採用人数 | 介護職員3名 |
職務内容 |
特別養護老人ホームや介護老人保健施設での介護職員の仕事内容になります。食事・入浴・排泄の介助や口腔ケアなど、身体に直接触れて行う介護のほか、掃除・洗濯やシーツ交換といった間接的な介助もあります。また、体温や血圧の測定、食事の摂取量や排泄の有無について健康管理を目的とした記録も業務の一部になります。 体操やゲームなどのレクリエーションだけでなく『遠足』など施設外へ出かけるようなイベントも企画・実行しています。ご利用者が自分らしく快適に過ごせるよう身の回りのことを支援するのが介護職員の役割です。 |
学歴 | 不問 |
学科、専攻 | 不問 |
待遇
勤務予定地所在市町村 |
白浜町 |
---|---|
勤務時間 |
①7:30~16:30 ②9:00~18:00 ③9:30~18:30 ④16:30~9:30 ※休憩時間60分含む |
休日 | 年間107日(その他特別休暇制度あり、月9日(2月は8日)) |
加入保険 | 社会保険完備 |
研修制度 | オンライン動画研修、内部研修や外部研修への参加もあり |
給与 |
本俸:157,500円 業務手当:20,000円 処遇改善手当:52,500円 夜勤手当:8,000円(1回) |
諸手当 | 業務手当、処遇改善手当、夜勤手当、資格手当、通勤手当、扶養手当、住宅手当 |
昇給、賞与 | 昇給(年1回)、賞与(年3回、前年度実績5.0カ月) |
福利厚生 | 資格取得支援、職員給食、外部研修参加の支援、健康診断、ワクチン接種(無料)、退職金制度(民間共済・福祉医療機構)、永年勤務表彰(10年・20年・30年・40年) |
求める人材
施設・在宅・医療といった多様な福祉サービスを提供しています。介護の仕事に興味のある方、お年寄りのお世話が好きな方、優しさ・笑顔・マナーをお持ちので方で、明るく元気でお勤めいただける方からの応募をお待ちしております。
採用試験及び応募方法
試験日 | 随時 |
---|---|
試験方法 | 面接 |
応募書類 | 履歴書 |
送付先 | 和歌山県西牟婁郡白浜町富田1703 特別養護老人ホーム成樹園 |
申込期間 | 随時 |
前年度内定実績
なし
採用・離職状況
採用年度 | 採用人数 | うち離転職者数 |
---|---|---|
令和 4 年度 | 1 名 | 0 名 |
令和 5 年度 | 1 名 | 1 名 |
令和 6 年度 | 2 名 | 0 名 |
学校の採用情報
- 和歌山社会福祉専門学校
- 藍野大学
- 滋賀医療技術専門学校
- 関西学研医療福祉学院
お問い合わせ
担当 | 竹中義則 |
---|---|
電話番号 | 0739-45-2970 |
seijitu7@dolphin.ocn.ne.jp |
※2024年10月22日時点の情報であり、最新のものと異なる場合がございます。
採用情報などの詳細は採用担当者にお問い合わせください。
2025年春の新卒採用
採用計画
職種 | J-医療・福祉系専門職 / j[介護福祉士・社会福祉士] |
---|---|
採用人数 | 3人 |
職務内容 | 介護職員 |
学歴 | 不問 |
学科、専攻 | 不問 |
待遇
勤務予定地所在市町村 |
白浜町 |
---|---|
勤務時間 | 7:00~16:00、8:30~17:30、9:00~18:00、9:30~18:30(内休憩1時間)16:30~翌9:30 |
休日 | 年間107日 |
加入保険 | 社会保険完備 |
給与 | 221,500円~236,500円(下記手当含む) |
諸手当 |
業務手当20,000円、処遇改善手当30,000円、 特定処遇改善手当20,000円~10,000円 ベア加算手当7,000円、資格手当5,000円 ※夜勤手当7,000円(1回) |
昇給、賞与 |
昇給:あり(前年度実績500円~1,000円) 賞与:あり(前年度実績 計5.00カ月分) |
福利厚生 | 住宅手当、昼食補助、資格取得支援、外部研修支援、永年勤務表彰(10年毎)、健康診断 |
求める人材
Bright(明るい)
Tender(優しい)
Shine(輝く)
採用試験及び応募方法
試験日 | 随時 |
---|---|
試験方法 | 面接 |
応募書類 | 履歴書 |
送付先 |
〒649-2325 和歌山県西牟婁郡白浜町富田1371-1 特別養護老人ホーム成実園 |
採用・離職状況
採用年度 | 採用人数 | うち離転職者数 |
---|---|---|
令和 3 年度 | 0 名 | 0 名 |
令和 4 年度 | 1 名 | 1 名 |
令和 5 年度 | 1 名 | 1 名 |
学校の採用情報
- 滋賀医療技術専門学校
- 関西学研医療福祉学院
- 関西学研医療福祉学院
- 和歌山社会福祉専門学校
お問い合わせ
担当 | 竹中義則 |
---|---|
電話番号 | 0739-45-2970 |
seijitu7@dolphin.ocn.ne.jp |
※R5.10.9時点の情報であり、最新のものと異なる場合がございます。
採用情報などの詳細は採用担当者にお問い合わせください。