株式会社京都プラザホテルズ 南紀白浜 和みの湯 花鳥風月
宿泊業,飲食サービス業
- 白浜町
企業概要
新しい働き方を構築します。
企業プロフィール
弊社は前身企業の創業が昭和23年、ホテル業に転身して23年になります。京都駅前で創業し、現在では近畿圏を中心に広島から京都間で8館を運営しております。
ホテル運営で長年培った「おもてなし」の心を同業多種の旅館業で活かすべく開業いたします。
今回、ご縁があり和歌山県白浜町で第一号店である「南紀白浜 和みの湯 花鳥風月」を開業する事になりました。
採用担当者からのメッセージ
南紀白浜 和みの湯 花鳥風月では、今までの旅館業にない働き方改革に取り組みます。
スタッフのモチベーションUPを起爆剤に全ての年代のお客様にチョット良い気持ちを感じていただける旅館として運営して参ります。
スタッフの意見を元にお客様にお喜びいただき、スタッフもお客様と喜びを共有出来る旅館を目指しております。
支配人 松前 和紀
PR
南紀白浜 和みの湯 花鳥風月では、今までの旅館業にない働き方改革に取り組みます。
スタッフのモチベーションUPを起爆剤に全ての年代のお客様にチョット良い気持ちを感じていただける旅館として運営して参ります。
スタッフの意見を元にお客様にお喜びいただき、スタッフもお客様と喜びを共有出来る旅館を目指しております。
将来の展望
白浜だけでなく、和歌山県内他町村や県外と次店舗展開を計画しております。
次代の支配人、他店舗支配人としての活躍出来る人材育成も同時に進行します。
会社概要
事業内容 | ホテル経営・運営 |
---|---|
本社所在地 |
〒601-8414 京都府京都市南区蔵王町28番 |
マップ | |
創業 | 昭和23年 |
設立 | 平成8年 |
資本金 | 10,000,000 |
売上高 | 1,500,000,000 |
主要顧客 | NTTグループ・新日鐵グループ・ピーチアビエーション等 |
代表者 | 清水 幸雄 |
従業員数 |
正規社員
45名(男性35名/女性10名)
非正規社員
60名(男性20名女性40名) |
女性管理職の有無 | あり |
シニア再雇用の実績 | あり |
平均年齢 (正規社員) |
35 |
平均勤続年数 (正規社員) |
8年以上 |
平均有給休暇消化率 40%以上 |
あり |
平均有給休暇消化率 | 50% |
子の看護休暇取得実績 (5年以内) |
あり |
ボーナス支給 | あり |
通勤手当 | あり |
女性の割合3割以上 | あり |
職員用駐車場 | あり |
電話番号 | 0739-43-0010 |
FAX | 0739-43-0014 |
URL | https://shirahama-kachofugetsu.com/ |
更新日時:2022年01月13日
2023年春の新卒採用
採用計画
職種 | A-総合職 / B-事務・管理 / b[総務・人事・労務] |
---|---|
採用人数 | 3 |
職務内容 | 旅館業に関わる総合的な職種 |
学歴 | 高卒以上 |
学科、専攻 | 不問 |
待遇
勤務予定地所在市町村 |
白浜町 |
---|---|
勤務時間 |
朝5時から夜22時までの変則労働 休憩1時間 中抜け勤務無し。 マルチタスクによる、自己申告シフト制 |
休日 | 102 |
加入保険 |
社会保険完備 |
研修制度 | あり |
給与 |
年俸制 スタートは、240万ないし300万円スタート |
求める人材
やる気を全面に積極的に動ける人材を求めます。
失敗はベテランであってもあります。失敗を恐れずに前向きに取り組める人材を求めています。
必要資格
特になし
採用試験及び応募方法
試験日 | 後日決定 |
---|---|
試験方法 | 筆記試験(一般常識)面接 |
応募書類 | 履歴書・弊社でやってみたい事を簡潔に手書きで提出して下さい。 |
送付先 |
南紀白浜 和みの湯 花鳥風月 支配人 松前宛 |
申込期間 | 随時 |
前年度内定実績
新規開業の為、なし
採用・離職状況
採用年度 | 採用人数 | うち離転職者数 |
---|---|---|
平成 31 年度 | 0 名 | 0 名 |
令和 2 年度 | 0 名 | 0 名 |
令和 3 年度 | 4 名 | 4 名 |
学校の採用情報
お問い合わせ
担当 | 松前 和紀 |
---|---|
電話番号 | 0739-43-0010 |
k-matsumae@aston-kix.com |
※2022/1/12時点の情報であり、最新のものと異なる場合がございます。
採用情報などの詳細は採用担当者にお問い合わせください。