湯快リゾート株式会社 南紀白浜温泉 白浜御苑
宿泊業,飲食サービス業
- 白浜町
- 那智勝浦町
企業概要
湯快リゾートが”日本の温泉を身近に”します
新しいスタイルの温泉リゾートホテルを事業展開しています。やる気と能力があれば、どんどん仕事を任せていく社風です。
企業プロフィール
“日本の温泉を身近にする”をテーマに高品質なサービスを常にリーズナブルな価格で提供できる温泉宿泊施設の運営を通して活気のある温泉地の復活と地域貢献を目指しています。 日本には歴史のある有名温泉地が数多くありますが、これまでの経済環境の変化の中で温泉地をとりまく環境も大きく様変わりしています。そんな中、当社は各地で廃業となった温泉旅館を再生し、独自のノウハウで新しい温泉宿泊のスタイルを提案してきました。
地域の観光資源や施設と連携して温泉地の魅力を現代的な手法で発信し、多くのお客様を呼び込むことで地域全体の活性化に少しでも貢献できればと考えております。
先輩が語るここが魅力
ホテルや旅館というと、結構年配の方が多く働いているイメージもありますが、当社では新卒採用も行っており、若いメンバーがメインです。そのため未経験者を育てていくような教育体制も充実していますので、安心して働き始めることができますよ。また2021年は2店舗リニューアルオープン、1店舗新規オープンするなど、積極的に店舗展開を進めているため、それに伴いポストも増えています。意欲があれば、枠にとらわれずチャレンジしていくことができますので、ぜひ経験者も未経験者もご応募ください。
先輩が語るココが魅力!
PR
湯快リゾートは1年目で新店舗のオープニングスタッフとして活躍したり、2年目でサービスマネージャーに昇格したりと、年齢問わず、皆さんの「やりたい!挑戦したい!」という気持ちを応援する会社です。
そのため、早く役職に就きたい、若手のうちから活躍したい、自分の意見をしっかり伝えたいという想いを持っている方には、ピッタリの環境が整っています。
湯快リゾートで一緒に和歌山を盛り上げていきましょう!
将来の展望
さらに日本の温泉を身近に出来るよう、
新規出店はもちろん、既存店舗のリニューアルも進めていき、
進化し続ける会社であり続けます!
会社概要
事業内容 | 温泉旅館・リゾートホテル展開 |
---|---|
本社所在地 |
〒600-8102 京都府京都市下京区五条通河原町西入本覚寺前町830 県内事業所:西牟婁郡白浜町1011 |
県内の主な 事業所所在地 |
〒649-2211 西牟婁郡白浜町1011 |
設立 | 平成15年9月 |
資本金 | 1,000万円 |
売上高 | 185億円(2020年3月期) |
代表者 | 代表取締役社長 西谷 浩司 |
従業員数 |
正規社員
1744名(うち正社員数399名) |
女性管理職の有無 | あり |
シニア再雇用の実績 | あり |
平均年齢 (正規社員) |
40.5歳 |
平均勤続年数 (正規社員) |
5.7年※当社は設立18年目で、新卒や若手の採用を積極的に行っているため、現在の年数になっています。 |
育児休業取得実績 (5年以内) |
あり |
子の看護休暇取得実績 (5年以内) |
あり |
介護休暇取得実績 (5年以内) |
あり |
年間休日104日以上 | あり |
ボーナス支給 | あり |
通勤手当 | あり |
職員用駐車場 | あり |
電話番号 | 075-354-1810 |
FAX | 075-354-0180 |
URL | http://yukai-r.jp/ |
更新日時:2021年11月10日
2023年春の新卒採用
採用計画
職種 | E-販売・サービス / A-総合職 / e[店長(店舗経営等)] |
---|---|
採用人数 |
サービス(接客)5名程度 調理5名程度 |
職務内容 |
サービス・・・フロントやレストランなどでの接客全般をお任せいたします。お客様が快適にお過ごしいただけるようサポートをお願い致します。 調理・・・バイキングレストランにて和洋中様々なお料理の提供をお願い致します。オープンキッチンでお客様との会話を楽しみながら勤務することができます。 |
学歴 | 大学院 / 大学 / 短大 / 専修学校 / 高等専門学校 |
学科、専攻 | 文系・理系 |
待遇
勤務予定地所在市町村 |
白浜町 / 那智勝浦町 県外転勤の可能性あり
(キャリアアップのために北陸・東海・中国・四国・九州への異動の可能性があります。)
|
---|---|
勤務時間 |
6:00~22:00のシフト制(標準労働時間8時間) ※1ヶ月変形労働時間制 |
休日 |
月間8~9日間(休日ローテーション制) 年次有給休暇(初年度/半年経過後10日)、慶弔休暇、特別休暇(産前産後・介護) |
加入保険 | 社会保険完備(健康、厚生年金、雇用、労災) |
研修制度 |
・新人研修(入社時研修、入社3ヵ月研修、入社6ヵ月研修、入社1年研修、入社2年研修) ・育成プログラム ・ジョブローテーション(入社時の実務研修 等) ・スキルアッププログラム(接遇コース・マネジメントコース・特別コース) |
給与 |
【大学卒・大学院卒】 月給220,000円 基本給147,900円、一律時間外手当(51,700円・45時間分)、一律深夜手当(10,400円・45時間分含む) ※超過分は別途支給 【専門・高専・短大卒】 月給200,000円 基本給145,000円、一律時間外手当(39,500円・35時間分)、一律深夜手当(5,500円・24時間分含む) ※超過分は別途支給 |
諸手当 | 通勤手当(マイカー通勤OK) |
昇給、賞与 | 昇給年1回、賞与年2回 |
福利厚生 | 従業員割引制度、慶弔見舞金制度、資格取得助成制度、制服貸与、食事補助(1食200円)、従業員寮あり(自己負担:5千円~2万円程度) |
求める人材
『TEAM湯快』をつくろう!
湯快リゾートで働く従業員に共通するのは、
自らも仕事を楽しみ、お客様の満足のために全力を出せること。
全員が心を一つにした『TEAM湯快』でお客様の満足を追求し続けています!
<このような方を歓迎します>
◆積極的にアイディアを出して実行できる方
湯快リゾートは社員の挑戦を大切にする会社です。
「これがやりたい」と自ら声を上げた社員の業務や事業に関するアイディアを受け入れる文化は、私たちに昔から根付く特有のもの。先進的な事業企画や地域活性化の取り組みなど、入社したら積極的にアイディアを出して、いろいろなことに挑戦して欲しいと思います。
◆楽しんで仕事ができる方
連休を家族とのんびり過ごす方や、誕生日や還暦のお祝いをする方など、湯快リゾートには様々なお客様が大切な人と楽しい時間を過ごすためにやってこられます。
その楽しい時間をつくり出すのが従業員の役割。
自ら仕事を楽しむことができれば、それは必ずお客様の笑顔や感動につながります。
必要資格
■普通自動車運転免許
すでに取得済み、もしくは卒業までに取得予定の方(AT限定可)
採用試験及び応募方法
試験日 | 決定次第、ナビサイト(リクナビ・マイナビ)にて発表いたします。 |
---|
採用・離職状況
採用年度 | 採用人数 | うち離転職者数 |
---|---|---|
平成 31 年度 | 14 名 | 4 名 |
令和 2 年度 | 16 名 | 3 名 |
令和 3 年度 | 30 名 | 2 名 |
学校の採用情報
- 近畿大学
- 京都産業大学
- 龍谷大学
- 同志社女子大学
- 同志社大学
- 奈良県立大学
- 三重大学
- 大阪あべの辻調理師専門学校
- 大阪ビジネスカレッジ専門学校
- 大阪外語専門学校
お問い合わせ
担当 | 採用担当/ショウジ・フジモト |
---|---|
電話番号 | 075-354-1810 |
oubo@yukai-r.jp |
※2021年11月9日時点の情報であり、最新のものと異なる場合がございます。
採用情報などの詳細は採用担当者にお問い合わせください。