omeroid株式会社 和歌山オフィス
情報通信業
- 和歌山市
企業概要
従業員に圧倒的成長を、顧客に圧倒的バリューを提供!
企業プロフィール
ユニーク(面白い・唯一)な仕事を創っていきたいという想いを持った
プロのエンジニア・コンサルタントが集まり2019年に設立したベンチャー企業で、
「何をどうしたいか」という自分たちの想いを最重要視しています。
エンジニア、コンサルタントとして圧倒的に成長できる環境を目指しています。
常識にとらわれないユニークな存在でありたいし、そんなサービスを創っていきます。
ちゃんと稼ぎつつも、自分の想いに挑戦したい人、是非。
トップからのメッセージ
omeroid株式会社は 「make it simple」というテーマをもとに、戦略コンサルティングとITシステム開発を行なっています。
私がこの会社を起業した動機は「社員が充実した仕事をこなし、組織として柔軟で強い場所を作りたい」というものでした。この思いの通り、既存の仕事・環境にとらわれず、最新のスキル・技術を用いて仕事をしています。
自分個人の価値を高めるためにスキルを高めたいという人や、新しいサービスにチャレンジしたいという思いのある人は、うちの会社にマッチしているので、ぜひ一緒に働きましょう。
代表取締役社長 CEO 松野 貞之
PR
【会社制度いろいろ】
旅行手当や書籍補助制度、サークル活動や社員旅行など、社員の皆さんが楽しみながら働ける制度やイベントがここ1-2年でどんどん生まれています。
【和歌山で最先端技術を習得】
Ruby on Railsに加え、Golang、 Vue JS、Reactjsなどといった比較的新しい言語を使った開発環境で開発しています。
経営陣から最新技術を学ぶ機会や、それぞれの成長をシェアし合う"diff会"も定期的に実施され、新規技術の習得にはうってつけの環境です。
・和歌山オフィスの社員第1号として、新拠点を引っ張っていきたい方
・東京オフィスよりさらに自由度が高く、チャレンジングな環境を楽しめる方
・会社の制度などを自分で作っていきたい方
ご経験者に加えて、現役生のエンジニアアルバイトも募集しています。
ご応募お待ちしております!
将来の展望
直近の目標は規模を今の2倍にすることです。
東京に本社を構えていますが、今回和歌山という新たな地で採用活動を始めたのも社員の規模を2倍にするためです。
規模が大きくなれば、組織として強くなり、そして仕事の幅やチャレンジできる規模が大きくなると考えています。
まだまだ成長途中の企業ではありますが、次世代の会社を一緒に作ってくれる人を募集しています。
会社概要
事業内容 | ITコンサルティング・システム開発/業務コンサルティング/自社事業開発 |
---|---|
本社所在地 |
〒140-0013 東京都品川区南大井6-4-22 東京ネオンビル2F |
県内の主な 事業所所在地 |
〒640-8451 和歌山市中649ー2ー1 わかやまビジネススクエア321号室 |
マップ | |
創業 | 平成23年2月25日 |
設立 | 平成31年2月25日 |
資本金 | 900万円 |
代表者 | 松野 貞之 |
従業員数 |
正規社員
10名(男性9名/女性1名)
非正規社員
0名 |
平均年齢 (正規社員) |
29歳 |
平均有給休暇消化率 40%以上 |
あり |
平均有給休暇消化率 | 83% |
年間休日104日以上 | あり |
通勤手当 | あり |
職員用駐車場 | あり |
受動喫煙対策 |
第一種施設において、原則施設内禁煙。ただし、喫煙可能場所あり |
電話番号 | 0120ー146ー891 |
URL | https://www.omeroid.com/ |
更新日時:2023年01月11日
2023年春の新卒採用
採用計画
職種 | F-IT・通信系技術職 / f[システムエンジニア(SE)] / f[プログラマー] |
---|---|
採用人数 | 2名 |
職務内容 | クライアントのシステム開発案件のフォロー、自社開発業務 |
学歴 | 不問 |
学科、専攻 | 不問 |
待遇
勤務予定地所在市町村 |
和歌山市 県外転勤の可能性あり
(東京都)
|
---|---|
勤務時間 |
就業時間:10:00~19:00 休憩時間:12:00~13:00(休憩時間は固定ではなく、業務調整の上で自由な時間に取得可能です) 時間外勤務:月平均20時間未満 |
休日 |
完全週休二日制(土曜、日曜)、年次有給休暇(年間25日付与)、年末年始休暇 ※祝日は稼働日ですが、有給が多く付与されているため柔軟に休みを取得できます |
加入保険 | 社会保険完備 |
研修制度 | 【diff会】という、新しい技術を社員同士でシェアしあう会を定期的に実施しています |
給与 |
想定年収3,000,000円 ・給与形態:年俸制 ・月給:250,000円 ・40時間の固定残業代を含みます |
諸手当 | 通勤手当(月50,000円を上限に支給)、固定残業手当 |
昇給、賞与 |
賞与:なし 昇給:あり。評価面談の上、実施します |
福利厚生 |
旅行手当 書籍補助制度 サークル活動 社員旅行 など |
求める人材
■omeroidの理念に共感できる方
■顧客とコミュニケーションが取れる方
■新拠点・和歌山の第1新卒社員として、オフィスを引っ張っていってくれる方
<omeroidの理念>
・1人のプロフェッショナルとして責任を持って仕事が行える
・向上心が高く勉強熱心であること
・誠実であること
必要資格
■ 必須スキル/経験
・大学もしくは専門学校(プログラミング専攻)を卒業予定の方
・資格スクール等でプログラミング学習経験のある方
・オンラインや独学でプログラミングを勉強されている方
・ITベンチャーに興味関心がある方
■ 歓迎スキル/経験
・Golang、Ruby on Rails、Vue.js、React.jsのいずれかの開発経験
・AWS、またはGCPを使用したインフラ構築経験
採用試験及び応募方法
試験日 | 随時対応可能です |
---|---|
試験方法 |
webでエントリー→書類選考→1次面接→2次面接→最終面接→内定 ※面接回数は変更になる場合があります |
応募書類 | https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSctuGQ_meWJO9hyp7Q78PqE0YeOQcHz3nAFiGD23slN21_a9g/viewformよりエントリーをしてください。 |
送付先 | 上記URLまでご応募お願いいたします |
申込期間 | 随時対応可能です |
採用・離職状況
採用年度 | 採用人数 | うち離転職者数 |
---|---|---|
平成 31 年度 | 0 名 | 0 名 |
令和 2 年度 | 2 名 | 0 名 |
令和 3 年度 | 2 名 | 0 名 |
学校の採用情報
お問い合わせ
担当 | omeroid採用担当 |
---|---|
電話番号 | 0120-146-891 |
recruit@omeroid.com |
※2023年1月10日時点の情報であり、最新のものと異なる場合がございます。
採用情報などの詳細は採用担当者にお問い合わせください。