学生の方へ(学生募集)
夏季インターンシップ参加方法
ステップ1 実施要領を確認する
ステップ2 新規登録
- 新規登録を行ってください。
(登録料は無料です。既に登録されている方はステップ3に進んでください) - 登録後、ID・パスワードでマイページにログインできるようになります。
※ID、パスワードは、卒業後自動的に削除します。
ステップ3 インターンシップにエントリー留意事項
- インターンシップに登録するには、先ず参加したい企業をピックアップする必要があります。
- わかやまインターンシップの「実施企業を探す」または「実施企業一覧」のページから希望のインター ンシップ先を探しましょう。わかやまインターンシップ募集情報のページにある「検討リストに追加する」をクリックし選択しましょう。(最低2企業の選択が必要です)
- 期間中に2箇所のインターンシップに参加希望の場合は、希望企業を第二段のインターンシップ記入欄に登録願います。(1企業以上選択)
- インターンシップ先は事務局でマッチングを行い、 希望企業から1社を決定します。2箇所に参加希望の場合は、2社決定します。但し、何れも希望者多数の場合は参加出来ないこともあります。
ステップ4 エントリーシートを入力
- エントリーシートを入力し、「インターンシップにエントリーする」ボタンをクリックしてください。
ステップ5 インターンシップ先の決定
- 事務局でインターンシップ先のマッチングを行います。
- インターンシップ先の決定は、7月上旬頃までにマイページの「メッセージ」に通知されますので、忘れずチェックを行ってください。
- マイページには、受入れの詳細(当日の集合場所、集合時間など)も通知されますので適宜チェックし確認願います。
※アカウント取得時に登録したメールアドレスにもマイページの「メッセージ」に通知された旨の連絡がいきます。マイページでインターンシップ先を確認願います。
ステップ6 保険証等のアップロード
- 学校承認が不要な学生はマイページで保険加入の証明書等のアップロードが必要になります。
ステップ7 インターンシップに参加
- インターンシップ参加前に事前説明会(インターンシップ参加のマナーなど)を行いますので、可能な限り出席し、インターンシップに参加してください。
- インターンシップ参加後、アンケートの提出にご協力ください。
春季インターンシップ参加方法
ステップ1 実施要領を確認する
- 下記の資料を必ずご一読ください。
・「わかやま春季インターンシップ2022」実施要項(PDF)
・新型コロナウイルス感染拡大防止について(PDF)
ステップ2 学生新規登録
- 学生アカウント新規登録を行ってください。
(登録料は無料です。既に登録されている方はステップ3に進んでください) - 登録後、ID・パスワードでマイページにログインできるようになります。
※ID、パスワードは、卒業後自動的に削除します。
ステップ3 インターンシップにエントリー
- わかやまインターンシップの「実施企業を探す」のページからインターンシップ先を探しましょう。
※実施企業一覧も掲載しています。
※企業・団体概要やインターンシップ内容をまとめたPR動画を配信しています。 - インターンシップ情報のページにある「エントリー」をクリックして、「送信」ボタンをクリックしてください。
※何社でもエントリー可能です。(先着順)
※エントリーの際に「キャンセル待ち」の表示がある場合は、希望に沿えない場合があります。
ステップ4 インターンシップ先の決定
- インターンシップ先の決定は、1月24日以降順次、マイページに公開されますので、確認してください。
※マイページで「メールで通知可能」の設定に変更いただくと、登録いただいたメールアドレスにインターンシップ先決定の連絡が届きます。
ステップ5 インターンシップに参加
- インターンシップ参加後、アンケートの提出にご協力ください。