サクラカイ
医療法人さくら会
医療,福祉
- 海南市
企業概要
医療、福祉、介護サービスを通じた地域貢献
365日の切れ目のないサービスを通して、赤ちゃんからお年寄りまで地域の方々の生き生きとした健康な生活に役立ちたいと考えています。
企業プロフィール
ホームドクターとして最も信頼されるクリニックを目指し、誠意を持って診療にあたります。病気の予防や早期診断は大切ですが、仕事をお持ちの方はなかなか医療機関へ足を運べないのが現状です。そこで、日曜日や祝日にも診療を行おうと考えました。一人でも多くの方の健康な生活をお手伝いすることが私達の願いです。
採用担当者からのメッセージ
思いやりの心を持って発言、行動できる人を求めています。職務上、元気で明るい人というのも大切な条件です。
PR
開業以来20年を超え、海南市で地域に根ざす医療機関として医療・介護・福祉の各分野において様々ニーズにお応えできるよう、医療・福祉分野では小児リハビリ部門や児童デイサービスの拡充、介護部門では老人福祉施設の設置等を行ってきました。また、インターネットを使用した診療予約システムや介護施設でのリモート面会の実施、キャッシュレス決済の導入等、今後も地域の方々が利用しやすい医療機関を目指します。
将来の展望
地域の住民の方々のご要望に沿って新規事業(介護福祉事業の拡充、地域密着型特養及びショートステイ運営等)を発足してまいりました。
今後も地域の方々が「利用して、良かった」と言っていただけるよう、既存事業の充実と新規事業の展開を進めていきたいと思います。
会社概要
事業内容 | 診療所及び介護事業、福祉事業 |
---|---|
本社所在地 |
〒642-0032 海南市名高140-1 |
マップ | |
創業 | 平成12年 |
設立 | 平成14年 |
主要顧客 |
主な顧客が個人であるためデータなし
|
代表者 | 理事長 西願誠二 |
従業員数 |
正規社員
58名(男性17名/女性41名)
非正規社員
86名(男性19名/女性67名) |
女性管理職の有無 | あり |
シニア再雇用の実績 | あり |
平均年齢 (正規社員) |
50歳 |
平均勤続年数 (正規社員) |
8年 |
平均有給休暇消化率 40%以上 |
あり |
平均有給休暇消化率 | 72% |
育児休業取得実績 (5年以内) |
あり |
子の看護休暇取得実績 (5年以内) |
あり |
介護休暇取得実績 (5年以内) |
あり |
年間休日104日以上 | あり |
ボーナス支給 | あり |
通勤手当 | あり |
女性の割合3割以上 | あり |
職員用駐車場 | あり |
特許、表彰、認定等 |
女性活躍推進企業(えるぼし認定企業) 女性活躍企業同盟 和歌山こどもまんなか応援団 |
受動喫煙対策 |
屋内禁煙 敷地内禁煙 |
電話番号 | 073-484-5006 |
FAX | 073-484-5080 |
URL | http://sakuraclinic.org/ |
更新日時:2025年02月06日
2026年春の新卒採用
採用計画
職種 | J-医療・福祉系専門職 / j[保育士] / j[介護福祉士・社会福祉士] / j[作業療法士(OT)・理学療法士(PT)] |
---|---|
採用人数 | 介護職 2名 保育士 1名 PT・OT・ST 各1名 |
職務内容 |
介護職、保育士:介護施設での介護業務及び障害施設での支援業務 PT・OT:小児リハビリテーション科でのリハビリ業務 ST:成人リハビリテーション科でのリハビリ業務 |
学歴 | 大学 / 短大 / 専修学校 / 高等専門学校 / 高等学校 / 高卒以上 |
学科、専攻 | 不問 |
待遇
勤務予定地所在市町村 |
海南市 |
---|---|
勤務時間 |
介護職:8:30~17:30(シフト制) 保育士:8:30~17:30 9:00~18:00(シフト制) 小児リハビリテーション科9:00~18:30 9:00~18:00 成人リハビリテーション科8:30~17:30 8:30~12:30 |
休日 | シフト制(日曜日他) |
加入保険 |
社会保険完備 |
研修制度 | 職種、階層別研修 |
給与 |
介護職:190,000円(大学) 介護職:180,000円(短大・専門学校) 保育士:192,000円 PT・OT・ST:230,000円 (家族手当、通勤手当等除く) |
諸手当 | 資格手当(職種による)等 |
昇給、賞与 | 昇給年1回、賞与年2回(夏季、冬季) |
福利厚生 | 事業所内託児所利用可能、車通勤可(無料駐車場有)長期休暇制度有り、BBQ・納涼会・忘年会等あり |
求める人材
人に対し思いやりの心をもって発言、行動ができる方を求めます。また、職務上、元気で明るい人というのも大切な条件です。
必要資格
保育士、PT・OT・STについては資格取得予定者
採用試験及び応募方法
試験日 | 随時 |
---|---|
試験方法 | 書類選考、面接 |
応募書類 | 履歴書、成績証明書等 |
送付先 | 法人住所と同じ |
申込期間 | 随時 |
採用・離職状況
採用年度 | 採用人数 | うち離転職者数 |
---|---|---|
令和 4 年度 | 0 名 | 0 名 |
令和 5 年度 | 0 名 | 0 名 |
令和 6 年度 | 1 名 | 0 名 |
学校の採用情報
- 大阪河崎リハビリテーション大学
- 徳島医療福祉専門学校
お問い合わせ
担当 | 総務 神田 |
---|---|
電話番号 | 0734845006 |
info@sakuraclinic.org |
※2024年11月5日時点の情報であり、最新のものと異なる場合がございます。
採用情報などの詳細は採用担当者にお問い合わせください。